ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › Googleアドセンス

アドセンス関連コンテンツの設置方法と効果解説!使用の基準・条件は何?

2019年10月23日

アドセンス関連コンテンツの設置方法と効果解説

アドセンスの関連コンテンツは、アドセンス広告を記事の関連ページ風に表示してくれる収益性の高い広告ユニットです。

関連コンテンツの優れている点は、

  • 関連記事風に広告が表示されるのでブログに馴染むデザイン
  • 自分の記事も一緒に表示されるのでアクセスアップに繋がる
  • 広告のクリック率が高く収益増加が見込める

です。

椎名
椎名

言葉だと分かりにくいので、実際にアドセンス関連コンテンツはどんな広告ユニットなのか見てみましょう!

関連コンテンツ

このように『自分の記事』と『広告』を関連記事風に表示してくれます。

 

なので、訪問ユーザーが広告をクリックして収益発生となるだけではなくて、サイト内の関連記事がクリックされてページビュー数や滞在時間の増加にも繋がります。

ページビューが増えれば、それだけ広告が表示される回数も増えるので、広告収益も増えていくという好循環です。

 

アドセンスの関連コンテンツユニットは、こういった理由でブログとの相性がすごく良いので、まだ使っていない場合は、早速関連コンテンツの広告ユニットを作成して、ブログやサイトに貼り付けてみてください。

この記事では、関連広告ユニットの作り方から設定方法(貼り方)まですべて詳しく解説していきますので、初めての方でも簡単です。

アドセンスの始め方からやり方まではこちらの記事で完全解説しています。

Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

目次

  • 1 アドセンス関連コンテンツが使える条件と基準は?
  • 2 アドセンス関連コンテンツの設置方法(貼り方)
  • 3 アドセンス関連コンテンツのカスタマイズ方法
  • 4 アドセンス関連コンテンツで収益は増えるか?効果は?
  • 5 アドセンス関連コンテンツを貼るおすすめの場所
  • 6 アドセンス関連コンテンツのまとめ

アドセンス関連コンテンツが使える条件と基準は?

うさぎくん
うさぎくん

あれ!?関連コンテンツが出てこないのだけど・・・

椎名
椎名

実はアドセンス関連コンテンツは最初から誰でも使える広告ユニットではないのです。

Googleが定める『条件』や『基準』を満たしたサイトのみが使えるようになる広告ユニットです。

 

ではどういった基準や条件を満たしていれば良いかですが、

  • サイトやブログのトラフィックが多い
  • 記事数が一定の基準に達している

という2点です。

つまり、ブログのアクセス数(PV数)が多くて、ブログ内の記事数がある程度あれば、関連コンテンツを使えるようになるということですね。

 

ですので、

  • 作ったばかりのブログ
  • まだ記事数が少ないブログ
  • アクセス数が少ないブログ

では関連コンテンツを使うことができないので、まずは記事数を増やしながら、ブログへのアクセス数を増やしていきましょう!

 

私の持っているブログでは、おおよそこれくらいの記事数、PV数になったら、関連コンテンツが使えるようになりました。

  • 記事数:50記事以上
  • PV数:1日200PV以上
椎名
椎名
まずは上記の基準を超えることを目標にしてみてください。

 

アドセンス関連コンテンツの設置方法(貼り方)

それでは、アドセンス関連コンテンツユニットを作っていきます。

まずはアドセンス管理ページにログインします。

 

サマリーをクリック

左メニューより「サマリー」をクリックします。

 

広告ユニットごとをクリック

「広告ユニットごと」をクリックします。

 

関連コンテンツをクリック

「関連コンテンツ」をクリックします。

 

「対象サイト」から関連コンテンツを貼りたいドメインを選びます。

「対象サイト」から関連コンテンツを貼りたいドメインを選びます。

※関連コンテンツが使える基準(記事数、PV数)に達しているサイトのみ選べます。

 

「広告ユニット名」に広告ユニットの名前を入力

「広告ユニット名」に広告ユニットの名前を入力します。(広告ユニット名は何でもOKです。)

「広告オプション」「スタイル」「サイズ」はそのままでOKです。

「保存してコードを取得」をクリックします。

 

「コードスニペットをコピー」をクリック

「コードスニペットをコピー」をクリックして、コードをコピーします。

椎名
椎名

コードをコピーしたら、さっそくブログに貼り付けていきましょう!

今回はワードプレスで『記事下に関連コンテンツを貼る場合』を例に解説していきます。

 

まずはワードプレスの管理ページにログインします。

 

「テーマエディター」をクリック

左メニューの「外観」- 「テーマエディター」をクリックします。

 

「個別記事(single.php)」をクリック

「テーマファイル」から「個別記事(single.php)」をクリックします。

 

関連コンテンツのコードを貼り付け

記事本文の下にコピーした関連コンテンツのコードを貼り付けます。

※「個別記事(single.php)」の内容は使っているテーマによって異なります。

「ファイルを更新」をクリックして更新します。

 

これで記事下に関連コンテンツ広告が表示されます。

椎名
椎名

関連コンテンツのコードをブログに貼り付けたら、その箇所に関連コンテンツが表示されているか確認してみましょう!

コードを貼ってすぐには何も表示されないかもしれませんが、しばらくすると関連コンテンツ広告が表示されるようになります。

 

アドセンス関連コンテンツのカスタマイズ方法

関連コンテンツのレイアウトは標準では、

関連コンテンツ

のように写真の下にテキストがある形になりますが、そのレイアウトを変更することができます。

 

変更できるレイアウトは、

  • 画像とテキストを横に並べて表示
  • テキストのみを表示

です。

それぞれこういったレイアウトになります。

 

画像とテキストを横に並べて表示

画像とテキストを横に並べて表示

 

テキストのみを表示

テキストのみを表示

 

カスタマイズのやり方は簡単で、関連コンテンツのコードに1行追加するだけです。

関連コンテンツのカスタマイズの詳しいやり方はこちらです。

関連コンテンツユニットをカスタマイズする方法

 

アドセンス関連コンテンツで収益は増えるか?効果は?

うさぎくん
うさぎくん

関連コンテンツをブログに貼れば収益って増えるの?

椎名
椎名

関連コンテンツはクリック率が高いので、概ね収益は増加する傾向です♪

普通の広告ユニットの場合のクリック率は0.5〜2%くらいですが、関連コンテンツの場合は、1〜2%くらいです。

ですので、普通の広告ユニットよりもクリックされやすい印象です。

 

さらに、自分のブログ内の関連記事も一緒に表示してくれるので、ブログのPVアップにも繋がり便利です。

こちらの無料メール講座でさらにアドセンス収益をアップさせて右肩上がりで収入を増やすテクニックを教えています。

初心者がアドセンスだけで月10万円達成!実践講座

無料メール講座では質問にもすべてお答えしていきますので、アドセンスのことで分からないことは気軽に何でも聞いてくださいね!

分かりやすいと好評の期間限定マニュアルも特別にプレゼント中ですので、ぜひこちらも手に入れて活用してください。

 

アドセンス関連コンテンツを貼るおすすめの場所

関連コンテンツはブログ内のどこにでも貼ることはできますが、表示形式が関連コンテンツの形ですので、記事の上部や記事内にあると不自然です。

ですので、

  • 記事下
  • サイドバー

がブログに馴染みやすく、訪問ユーザーから邪魔に思われることもなくおすすめです。

上記の配置にすることで、訪問ユーザーが記事を読んでから関連コンテンツ内で興味がある広告や記事をクリックしてもらいやすくなります。

ですので、関連コンテンツをどこに貼り付けるか迷ったら、「記事下」か「サイドバー」に貼りつるのが良いです。

 

アドセンス関連コンテンツのまとめ

アドセンスの関連コンテンツは、自分のブログに簡単に『広告』と『関連記事』を一緒に表示してくれる便利な広告ユニットです。

関連コンテンツが使えるようになるには、ブログのPVや記事数といった基準がありますが、普通にブログ運営して記事数を増やしていけば、誰でも問題なく使えるようになります。

収益アップだけでなくて、ページビューや滞在時間のアップにも効果がありますので、今回の記事を参考にぜひ関連コンテンツをブログに貼り付けてみてください。

アドセンスでは関連コンテンツ以外にも収益増加が見込める広告があります。

アドセンス収益を1.5倍にアップさせたリンク広告の効果と使い方
Googleアドセンス自動広告の設定方法とブログへの貼り方
椎名
椎名

リンク広告と自動広告も関連コンテンツ広告と一緒に使うことができるので、どちらもブログに入れてみるのがおすすめです!

同じカテゴリーの記事

アドセンスの審査に合格するブログと記事数 アドセンスのクリック単価とクリック率の意味とは? アドセンスで10万円稼ぐキーワード選定SEO Googleアドセンスは稼げない?稼げる理由と証拠公開 アドセンスアフィリエイトで稼ぐキーワード選定とタイトル付け論 無料ブログでGoogleアドセンス申請できない?無料ブログでGoogleアドセンス申請できない サブドメインから独自ドメインへの設定方法 googleアドセンス管理画面(パフォーマンスレポート)の見方と使い方googleアドセンス管理画面(パフォーマンスレポート)の見方と使い方 アドセンスの貼り方(ワードプレス編)Quick Adsenseの設定と使い方Quick Adsenseの設定方法!ワードプレスのアドセンス広告の貼り方 Googleアドセンス自動広告の設定方法とブログへの貼り方Googleアドセンス自動広告の設定方法とブログへの貼り方 アドセンスでサイト(ドメイン)毎の審査が必須に!自由に広告を貼れなくなる?アドセンスでサイトごとの審査が必須に!自由に広告を貼れなくなる アドセンスのサイト追加のやり方!追加審査の流れ完全解説アドセンスのサイト追加のやり方!追加審査の流れ完全解説 アドセンス広告おすすめランキング!第1位の広告ユニットの種類(名前)は?アドセンス広告おすすめランキング!第1位の広告ユニットの種類(名前)は?

本日のおすすめ記事

【2020年最新】主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法 副業ランキング

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

カテゴリー:Googleアドセンス

前の記事:
Googleに「著作権侵害による削除」依頼してみた!無断転載ブログを検索結果から消す方法
次の記事:
アドセンスのサイト追加のやり方!追加審査の流れ完全解説

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法まとめ

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

カテゴリー

  • Googleアドセンス57
  • アフィリエイト35
  • WordPress(ワードプレス)17
  • おすすめ無料ブログ9
  • SEO対策34
  • 副業おすすめ12
  • 輸入ビジネス13
  • ネットビジネスで稼ぐマインド13
  • コンサル生実績24

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

最近の投稿

  • ブログで主婦の方が在宅副業10万円達成のご感想
  • WebPで「次世代フォーマットでの画像の配信」に合格する方法
  • ブログのアクセス数(PV)を増やす記事の書き方!5つのステップ解説
  • ブログネタがない人必見!ネタ探しに困らなくなる7つの方法
  • ブログ初心者が検索順位を上げる6つの必見ポイント
  • ブログの書き出しの例文と最後まで読まれる4つのテクニック

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

ランキング参加中

Copyright © 2021 · Abest Creations, Inc. · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー