ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › Googleアドセンス

ブログをスマホに最適化してアドセンス収入を増やす

スマートフォン向けにブログを最適化してアドセンス収入を増やすとは?

スマホを使ってアドセンス収入を増やしながらブログで稼ぐためには、ブログをスマホ用に最適化することが大事です。

Googleアナリティクスでアクセス解析をしていると、ブログを始めた頃と現在では大きく異なっていることに気が付きます。

それは『ブログへのアクセス元のデバイス』です。

目次

  • 1 スマホからのアクセスの増加とパソコンからのアクセスの減少
  • 2 スマホユーザー増加とアクセス数の関係
  • 3 トレンドブログとアドセンスで稼ぐ考え方とは?
  • 4 スマホからのアクセスを意識したブログを作る
  • 5 スマホを使ってブログを客観的に捉えてみる

スマホからのアクセスの増加とパソコンからのアクセスの減少

数年前であれば、ブログへのアクセスのほとんどはパソコンからでした。

ブログを訪問する人はパソコンでブラウザを立ち上げて、そこで検索してアクセスしていました。

 

それが今ではパソコンからのアクセス以上にスマホからのアクセスが増えています。

アクセスの半分以上、ブログによっては9割以上がスマホからのアクセスになっています。

スマホからのアクセスは急激に増えてきていると感じます。

 

こちらがデバイス毎のアクセスシェアの推移です。

スマフォからのアクセスの伸び

同じブログの同じ月でのデータになっています。

2011年には87%あったPCからのアクセスシェアは、2014年には31%まで減少しています。

約3分の1です。

スマホに関しては、2011年には12%のシェアでしたが、2014年には61%までシャアを伸ばしています。

こちらはパソコンとは逆に約5倍に増えています。

 

スマホユーザー増加とアクセス数の関係

でもこれは決してパソコンからのアクセスが減って、それに代わってスマホからのアクセスが増えているというわけではないです。

実はパソコンからのアクセスはそれほど変わらずにむしろ新たにスマホからのアクセスが生まれています。

 

それはこちらデータからも明らかです。

これはあるブログのデバイス毎の数値ですが、明らかにスマホからのシェアが増えていますし、スマホからのアクセスの伸びは3倍程になっています。

一方パソコンの方はというと、シェアを落としてアクセスは多少の増加という具合です。

このことからも明らかにスマホからのアクセスが増えていることが分かります。

 

スマホという、誰もが手軽にインターネット接続して、気になることや興味があることを調べることができるデバイスの出現により、自宅でパソコンの前に座ってじっくりとネットサーフィンするというスタイルから、ちょっとした空き時間にどこでもサクッと検索するというスタイルに検索のあり方そのものが変化してきています。

そしてこれまでパソコンを使っていなかったユーザーもスマホで検索するようになり、そういったユーザーの需要が新たに生まれ、それがアクセス数の増加に繋がっています。

検索需要が増え、人が検索する機会が増えるということは、それだけアクセスを集めやすい環境になってきていると言えます。

そして、それはますますアドセンスで稼ぐという点において追い風になっていきます。

検索者の分母が増えるということは、それだけ訪問者の数が増え、結果としてブログへのアクセスも増えるということです。

 

トレンドブログとアドセンスで稼ぐ考え方とは?

トレンドアフィリエイトは実践者が増えてきて、飽和してきているという話を聞くこともありますが、それは状況の変化をまったく捉えていない短絡的な考え方です。

環境や状況というものは、デバイスやインフラの進化と共に常に変わってきています。

その変化をいち早く感知して、そしてその流れに乗ることこそが長く稼ぎ続けるために必要なことです。

常に情報に対してのアンテナを高く張るということですね。

 

スマホからのアクセスを意識したブログを作る

もし、自分のブログに対するアクセスでスマホからのアクセスが多い場合は、パソコンを意識したブログ作りをするよりも、むしろスマホを意識したブログ作りをしていくべきです。

スマホで表示した時にどういう風にブログが表示されるかを一度チェックしていきましょう。

パソコンからの見え方とスマホからの見え方は大きく違ってきます。

 

文章の改行ひとつとっても、パソコンでは見やすい改行もスマホでは逆に読みにくくなることもあります。

その場合は、スマホでの読みやすさに合わせて改行を入れていったほうが、滞在時間や直帰率を改善することに繋がります。

 

どのデバイスからのアクセスがあるかは、Googleアナリティクスの「オーディエンス」-「モバイル」-「概要」で確認することができます。

チェックしてみたら、9割以上はスマホからのアクセスで、パソコンからのアクセスは1割ということも十分に考えられます。

そういった状況にも関わらず、パソコンでの記事の見た目を確認していたり、デザインやレイアウトに力を入れていても、本当に力を入れるべきはそこではないということが分かると思います。

 

自分のブログは、

『どのデバイスからのアクセスに対して最適化していくべきなのか?』

ということを必ず把握していくようにしましょう。

アドセンス広告のクリック率の高い配置図 サイズ・色・場所

 

そうすることで、より効率的にアドセンスやアフィリエイトで稼ぐことができるようになります。

 

スマホを使ってブログを客観的に捉えてみる

実際に自分でスマホを操作して、自分のブログの記事を読んでみるのが一番分かりやすいです。

  • 果たして今の作りで読みやすいのか?
  • 別ページへの内部リンクの設置や誘導が分かりやすいか?
  • 広告サイズは適切か?(はみ出していないか?)
  • 画像サイズは適切か?

などなど、いろいろところが気になってくるはずです。

 

そういったところをひとつひとつ改善していくことで、スマホ向けに最適化していくことができます。

スマホユーザーはちょっとした空き時間にササッと気になる記事を読んだりしたいものなので、読みやすさはかなり意識したほうがいいです。

 

画面が小さい以上、どうすれば文章が読みやすくなるのか?

 

ということですね。

改行を工夫してみたり、小見出しを入れて段落構成にするなども読み手の気持ちになりがらやっていきましょう。

パソコンユーザーのように検索してじっくりと文章を読むような属性ではなく、あくまで手軽に文章を読む属性がターゲットであることが多いです。

 

私もスマホからのアクセスが9割以上のブログなどは、パソコンの方の見た目はある程度無視して、完全にスマホ仕様にしているものもあります。

逆にパソコンからのアクセスの方が多いブログというのも存在します。

あくまで扱うジャンルによっても変わってきますので、自分のブログはどちらを重視すべきかをGoogleアナリティクスのデータから掴んでいきましょう。

 

私の感覚としてはトレンドなどの芸能ニュースブログは圧倒的にスマホからのアクセスが多いです。

今後もますますスマホからのアクセスは伸びていくはずですので、スマホを意識したブログ作りを心掛けていくことは重要です。

同じカテゴリーの記事

アドセンスの審査に合格するブログと記事数 アドセンスのクリック単価とクリック率の意味とは? アドセンスで10万円稼ぐキーワード選定SEO Googleアドセンスは稼げない?稼げる理由と証拠公開 アドセンスアフィリエイトで稼ぐキーワード選定とタイトル付け論 Googleアカウント作成方法Googleアカウント作成方法とネットで稼ぐためのGoogleサービス4選 無料ブログでGoogleアドセンス申請できない?無料ブログでGoogleアドセンス申請できない サブドメインから独自ドメインへの設定方法 googleアドセンス管理画面(パフォーマンスレポート)の見方と使い方googleアドセンス管理画面(パフォーマンスレポート)の見方と使い方 Googleアドセンス自動広告の設定方法とブログへの貼り方Googleアドセンス自動広告の設定方法と貼り方 アドセンス関連コンテンツの設置方法と効果解説アドセンス関連コンテンツの設置方法と効果解説!使用の基準・条件は何? アドセンスのサイト追加のやり方!追加審査の流れ完全解説アドセンスのサイト追加のやり方!追加審査の流れ完全解説 アドセンス広告おすすめランキング!第1位の広告ユニットの種類(名前)は?アドセンス広告おすすめランキング!第1位の広告ユニットの種類(名前)は?

本日のおすすめ記事

【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

カテゴリー:Googleアドセンス

前の記事:
ネットビジネス初心者が0から稼ぐおすすめ方法はこれ!
次の記事:
アフィリエイト初心者が副業で稼ぐマインド

コメント

  1. アバターきむらのぶゆき

    2017年7月6日 at 11:40 PM

    モバイルを意識したブログ造りの必要性
    を感じました。
    ありがとうございます。

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

カテゴリー

Googleアドセンス57
  • アドセンス最適化の設定方法 自動テストと広告掲載率テストで収益32%アップ!
  • アドセンスで広告収入!おすすめブログランキング
  • アドセンス警告「ads.txtファイルが含まれていないサイトがあります」表示の対応方法
  • アドセンス広告おすすめランキング!第1位の広告ユニットの種類(名前)は?
  • アドセンス記事内広告の効果的な貼り方と設定方法
  • アドセンスのプライバシーポリシー雛形と書き方例【コピペでOK】
  • アドセンスポリシー違反って何?審査に通るために申請前に知っておくべきこと
  • アドセンスのサイト追加のやり方!追加審査の流れ完全解説
  • アドセンス関連コンテンツの設置方法と効果解説!使用の基準・条件は何?
  • アドセンスでサイトごとの審査が必須に!自由に広告を貼れなくなる
  • Googleアドセンス収入の目安はいくら?ブログで稼ぐ7つのポイント
  • アドセンスにログインできない原因と解決方法
  • アドセンスが表示されない時の6つの解決方法
  • アドセンス収益を1.5倍にアップさせたリンク広告の効果と使い方
  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5
  • Googleアドセンス自動広告の設定方法と貼り方
  • Quick Adsenseの設定方法!ワードプレスのアドセンス広告の貼り方
  • グーグルアドセンスに登録できないときの3つの対処法
  • アドセンス審査の不承認時の再申請・再審査の流れ
  • アドセンス審査の申請で承認されるブログの作り方
  • Googleアナリティクスとアドセンスの連携方法とレポートの見方
  • アドセンス広告ユニットの設定方法とワードプレスへの広告の貼り方
  • googleアドセンス管理画面(パフォーマンスレポート)の見方と使い方
  • ライブドアブログへのアドセンス広告の貼り方と設定方法
  • Googleアドセンスの審査にパスするライブドアブログの設定方法
  • グーグルアドセンスの使い方と設定方法!おすすめ広告数とサイズは?
  • Googleアドセンスの申請方法 審査期間と審査基準は?
  • 無料ブログでGoogleアドセンス申請できない サブドメインから独自ドメインへの設定方法
  • SeesaaブログでのGoogleアドセンス広告の貼り方 記事下&サイドバーへの設置法
  • Seesaaブログのカスタマイズ 広告を消す方法とプロフィール設定【アドセンス申請用】
  • はてなブログ(無料版)へのアドセンス広告の貼り方
  • Googleアカウント作成方法とネットで稼ぐためのGoogleサービス4選
  • YouTubeアドセンスの収益激減の理由と今後の展望
  • アドセンスとブログで月100万円稼ぐための4つのポイント
  • アドセンスをソネットブログ(So-net)に設定して表示する方法
  • ブログのPVが増える時期は12月!アドセンス報酬も激アップできる?
  • アドセンスアフィリエイトで稼ぐキーワード選定とタイトル付け論
  • ブログをスマホに最適化してアドセンス収入を増やす
  • アドセンス広告で月収58万円達成のポイント解説
  • ブログとアドセンスで稼ぐための5つのポイント
  • Googleアドセンスは稼げない?稼げる理由と証拠公開
  • アドセンスで10万円稼ぐキーワード選定SEO
  • アドセンス広告の効果的な貼り方 広告タイプの選び方
  • Googleアドセンスのクリック数での収入の違いを公開
  • Googleアドセンスのやり方と始め方!稼ぎ方まで完全解説
  • グーグルアドセンスの収益の仕組みとSEO対策を徹底解説
  • アドセンス広告のクリック率を上げる配置 場所・サイズ・色
  • 特化型ブログとトレンドブログのどちらでアクセスを集めるべきか?アドセンスでの稼ぎ方
  • Googleアドセンス報酬でいくら稼げるのか?55万円達成の秘訣
  • アドセンスアカウント停止と圏外ペナルティの重要な関連性
  • アドセンスのクリック単価とクリック率の意味とは?
  • アドセンス登録方法から収益を得るまでの11の解説動画
  • アドセンス申請で独自ドメイン必須の可能性?無料ブログは不可?
  • アドセンスの審査に合格するブログと記事数
  • アドセンスのクリック率を2倍に上げる方法
  • Googleアドセンスの審査に合格するための6つのポイント
  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。
アフィリエイト35
WordPress(ワードプレス)17
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2023 · SIB · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー