ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › Googleアドセンス

SeesaaブログでのGoogleアドセンス広告の貼り方 記事下&サイドバーへの設置法

SeesaaブログにはGoogleアドセンス広告を設置することができます。

設定箇所として簡単な作業で設置できておすすめなのは、

  • サイドバー
  • 記事下
  • 記事本文下

の3箇所です。

ここではSeesaaブログのこれら3箇所にアドセンス広告を設置して表示する方法について解説します。

アドセンス広告を設置することができるのはアドセンス申請した後からになりますので、アドセンス申請前の場合はこちらの設定をしておきましょう。

アドセンス申請用Seesaaブログの初期設定

目次

  • 1 サイドバーにアドセンス広告を表示する
  • 2 記事下にアドセンス広告を表示する
  • 3 記事本文下にアドセンス広告を表示する
  • 4 ブログを確認する

サイドバーにアドセンス広告を表示する

椎名
椎名
まずはブログのサイドバーにアドセンス広告を表示していきましょう!

デザインをクリック

「デザイン」をクリックします。

 

コンテンツをクリック

「コンテンツ」をクリックします。

 

「自由形式」を右サイドバーにドラッグ&ドロップ

ブログパーツから「自由形式」を右サイドバーにドラッグ&ドロップします。

 

「自由形式」の歯車アイコンをクリック

「自由形式」の歯車アイコンをクリックします。

 

「自由形式」のテキストエリアに広告コードを入力

「自由形式」のテキストエリアに広告コードを入力して「保存する」をクリックします。

アドセンス広告コードは「グーグルアドセンスの設定方法 おすすめ広告サイズと広告数」で作成方法を解説しています。

 

広告コード入力する際に広告コードの上下を、

<div style=”text-align:center;”>
スポンサードリンク<br/>

と

</div>

で囲んで入力します。

 

広告コードを入力

おすすめの広告サイズは「レスポンシブ」です。

 

「保存」をクリック

「保存」をクリックします。

 

ブログを確認すると、このように、

ブログのサイドバーにアドセンス広告が表示されます。

 

記事下にアドセンス広告を表示する

椎名
椎名
次に2つ目の広告を記事下に表示していきます。

「自由形式」を記事下にドラッグ&ドロップ

ブログパーツから「自由形式」を記事下にドラッグ&ドロップします。

 

「自由形式」の歯車アイコンをクリック

「自由形式」の歯車アイコンをクリックします。

 

「自由形式」のテキストエリアに広告コードを入力

「自由形式」のテキストエリアに広告コードを入力して「保存」をクリックします。

 

広告コード入力する際に広告コードの上下を、

<div style=”text-align:center;”>
スポンサードリンク<br/>

と

</div>

で囲んで入力します。

 

広告コードを入力

おすすめの広告サイズは「レスポンシブ」です。

 

保存をクリック

「保存」をクリックします。

 

ブログを確認すると、このように、

ブログの記事下にアドセンス広告が表示されます。

 

記事本文下にアドセンス広告を表示する

椎名
椎名
最後に3つ目の広告を記事本文下に表示していきます。

デザインをクリック

「デザイン」をクリックします。

 

CSS/HTML編集をクリック

「CSS/HTML編集」をクリックします。

 

デザインタイトルをクリック

ブログに適用している(使用している)デザインタイトル名をクリックします。

 

HTML編集をクリック

「HTML編集」をクリックします。

 

テキストエリアに広告コードを入れる

テキストエリアに広告コードを入力していきます。

 

入力する箇所は、88行目と90行目の間、

入力する箇所

上図の箇所です。

 

広告コード入力する際に広告コードの上下を、

<div style=”text-align:center;”>
スポンサードリンク<br/>

と

</div>

で囲んで入力します。

 

広告コードを入力

おすすめの広告サイズは「レスポンシブ」です。

 

「保存する」をクリック

「保存する」をクリックします。

 

ブログを確認すると、このように、

ブログの記事本文下にアドセンス広告が表示されます。

 

もしHTML編集に失敗してしまった場合は、

「初期値に戻す」にチェック

「初期値に戻す」にチェックして「保存する」をクリックすると、デフォルトの状態に戻るので再度やり直しすることができます。

 

ブログを確認する

「サイドバー」「記事下」「記事本文下」の3箇所にアドセンス広告を設置したら、きちんと広告表示されているかを確認します。

椎名
椎名
これでSeesaaブログへのアドセンス広告設置は完了です。お疲れ様でした!

Googleアドセンスの申請用ブログとして広告設置する場合は、ページ内に最低ひとつ広告表示されていればOKなので、全ての設置が難しい場合は簡単に設置できるサイドバーのみにアドセンス広告を設置して申請するのがおすすめです。

このアドセンスを使ったクリック報酬型アフィリエイトに興味があれば、こちらのメルマガに登録してもらえるとさらに詳しく教えますよ。

アドセンス「Adsense」収益で月30万円達成!実践講座
椎名
椎名
インターネットを使って収入を得ることは想像以上に簡単です!
  • なんとなくよくわからない
  • なんか難しそう

とか思って行動できないのだとすればかなり勿体ないです。

まだまだインターネットを使って副収入を得ることができることに気がついていない人が多いので、早めにスタートしておくと後々有利になることは間違いないです。

カテゴリー:Googleアドセンス

前の記事:
Seesaaブログのカスタマイズ 広告を消す方法とプロフィール設定【アドセンス申請用】
次の記事:
Seesaa(シーサー)ブログの独自ドメイン設定 ムームードメイン編

コメント

  1. アバター中島はな

    2016年3月25日 at 10:31 AM

    こんにちは。
    とってもわかりやすい!!
    私にもできそうです〜。
    ありがとうございました。
    応援していきます。

    返信
    • netadminnetadmin

      2016年3月26日 at 8:37 AM

      どうもありがとうございます!!

      返信
  2. アバターケン

    2016年5月26日 at 5:33 PM

    こんにちは。
    大変わかりやすく参考にさせていただいています。

    広告をブログ右に表示させるために、コードを取得し設置したのですが、スポンサードリンクと文字は乗りましたが広告自体が表示されません。

    椎名さんのブログを参考にコードを取得したのですが、このページと同じ形式のコードが取得できません。(取得したコードはレスポンシブ広告なのでサイズとかがコードに記載されていません)

    なにか考えられる原因などないでしょうか?

    素人質問でもうしわけございません。

    なにとぞよろしくお願いいたします。

    返信
    • netadminnetadmin

      2016年5月27日 at 9:39 AM

      アドセンス広告は広告コードを設置した直後は、
      空白エリアが表示されます。

      その後、しばらくするとそこに広告が表示されますので、
      ちょっと待たれてみてくださいね。

      それで、表示されない場合は、
      再度広告コードを新しく作って、そちらと差し替えてみてください。

      返信
      • アバターケン

        2016年5月27日 at 8:08 PM

        こんばんは。
        アドバイスありがとうございます!

        アドバイスいただいたとおり、時間をおいてみました。
        また、新しくコードを取得し設置しなおしたのですが、やはりスポンサードリンクのしたには何も表示されません。

        もしかしたらなのですが、私はアドセンスをすでにYoutubeで取得していたので、シーサーブログは独自ドメインではありませんでした。

        それが影響しているのでしょうか?

        アドセンス取得後、広告収入を得るために独自ドメインでないといけないのでしょうか?
        (審査のときだけ必要かと思っていました)

        大変お手数ですがご教授いただけると助かります。

        何度も質問もうしわけございません。

        返信
        • netadminnetadmin

          2016年5月28日 at 8:48 AM

          Youtubeでアドセンスアカウントを取得されているので、
          おそらくブログの方は審査中なのだと思います。

          最近はアドセンスは独自ドメインでないと申請できなくなりましたので、
          独自ドメインのブログを作られて、そちらにアドセンス広告を設置されてみてください。

          おそらく設置後に審査されて、承認されると広告が表示されると思いますよ。

          返信
  3. アバターししんた

    2017年1月3日 at 6:33 PM

    こんにちわ!色々勉強させていただいてます。
    なにぶん素人なので『?』となったのですが、基本PCからでないと申請などできませんか?
    iPadだけではできないのでしょうか?

    返信
    • netadminnetadmin

      2017年1月4日 at 9:30 AM

      アドセンスの申請はタブレットやスマホからでも出来ますよ^^

      返信
  4. アバター真神(真神)

    2019年11月19日 at 12:38 PM

    はじめまして!メルマガに登録させて頂きました。真神(まかみ)と申します。
    シーザーブログでアドセンス用の審査の為、記事を書き独自ドメインで申請しようとして、
    アドセンスにログインしてシーザーブログのURLを貼り付けて、コピーし、
    デザイン→HTML→コードを貼り付けるまで進んでいるのですが…

    「お客様のサイトが見当たりません」などと表示されてしまい、申請が出せなくて色々調べたのですが、素人の私では一体、何がダメなのかが分からなくて大変困っております。

    なにか設定か何かが間違っているのでしょうか?

    アクションを起こし、自分の人生を変えたい!と思い取り組んでいるのですが、
    この壁を超えたいので是非!解決策を頂けないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    返信
    • 椎名 大椎名 大

      2019年11月19日 at 3:18 PM

      アドセンス申請で入力したURLが正しいか
      確認されてみてくださいね!

      アドセンス申請したURLにアクセスしてみて
      ブログのトップページが表示されているかどうかです。

      もしページが表示されているのでしたら、
      そのページにきちんとアドセンスのコードが入っているかも
      チェックしていきましょう!

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

カテゴリー

Googleアドセンス57
  • アドセンス最適化の設定方法 自動テストと広告掲載率テストで収益32%アップ!
  • アドセンスで広告収入!おすすめブログランキング
  • アドセンス警告「ads.txtファイルが含まれていないサイトがあります」表示の対応方法
  • アドセンス広告おすすめランキング!第1位の広告ユニットの種類(名前)は?
  • アドセンス記事内広告の効果的な貼り方と設定方法
  • アドセンスのプライバシーポリシー雛形と書き方例【コピペでOK】
  • アドセンスポリシー違反って何?審査に通るために申請前に知っておくべきこと
  • アドセンスのサイト追加のやり方!追加審査の流れ完全解説
  • アドセンス関連コンテンツの設置方法と効果解説!使用の基準・条件は何?
  • アドセンスでサイトごとの審査が必須に!自由に広告を貼れなくなる
  • Googleアドセンス収入の目安はいくら?ブログで稼ぐ7つのポイント
  • アドセンスにログインできない原因と解決方法
  • アドセンスが表示されない時の6つの解決方法
  • アドセンス収益を1.5倍にアップさせたリンク広告の効果と使い方
  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5
  • Googleアドセンス自動広告の設定方法と貼り方
  • Quick Adsenseの設定方法!ワードプレスのアドセンス広告の貼り方
  • グーグルアドセンスに登録できないときの3つの対処法
  • アドセンス審査の不承認時の再申請・再審査の流れ
  • アドセンス審査の申請で承認されるブログの作り方
  • Googleアナリティクスとアドセンスの連携方法とレポートの見方
  • アドセンス広告ユニットの設定方法とワードプレスへの広告の貼り方
  • googleアドセンス管理画面(パフォーマンスレポート)の見方と使い方
  • ライブドアブログへのアドセンス広告の貼り方と設定方法
  • Googleアドセンスの審査にパスするライブドアブログの設定方法
  • グーグルアドセンスの使い方と設定方法!おすすめ広告数とサイズは?
  • Googleアドセンスの申請方法 審査期間と審査基準は?
  • 無料ブログでGoogleアドセンス申請できない サブドメインから独自ドメインへの設定方法
  • SeesaaブログでのGoogleアドセンス広告の貼り方 記事下&サイドバーへの設置法
  • Seesaaブログのカスタマイズ 広告を消す方法とプロフィール設定【アドセンス申請用】
  • はてなブログ(無料版)へのアドセンス広告の貼り方
  • Googleアカウント作成方法とネットで稼ぐためのGoogleサービス4選
  • YouTubeアドセンスの収益激減の理由と今後の展望
  • アドセンスとブログで月100万円稼ぐための4つのポイント
  • アドセンスをソネットブログ(So-net)に設定して表示する方法
  • ブログのPVが増える時期は12月!アドセンス報酬も激アップできる?
  • アドセンスアフィリエイトで稼ぐキーワード選定とタイトル付け論
  • ブログをスマホに最適化してアドセンス収入を増やす
  • アドセンス広告で月収58万円達成のポイント解説
  • ブログとアドセンスで稼ぐための5つのポイント
  • Googleアドセンスは稼げない?稼げる理由と証拠公開
  • アドセンスで10万円稼ぐキーワード選定SEO
  • アドセンス広告の効果的な貼り方 広告タイプの選び方
  • Googleアドセンスのクリック数での収入の違いを公開
  • Googleアドセンスのやり方と始め方!稼ぎ方まで完全解説
  • グーグルアドセンスの収益の仕組みとSEO対策を徹底解説
  • アドセンス広告のクリック率を上げる配置 場所・サイズ・色
  • 特化型ブログとトレンドブログのどちらでアクセスを集めるべきか?アドセンスでの稼ぎ方
  • Googleアドセンス報酬でいくら稼げるのか?55万円達成の秘訣
  • アドセンスアカウント停止と圏外ペナルティの重要な関連性
  • アドセンスのクリック単価とクリック率の意味とは?
  • アドセンス登録方法から収益を得るまでの11の解説動画
  • アドセンス申請で独自ドメイン必須の可能性?無料ブログは不可?
  • アドセンスの審査に合格するブログと記事数
  • アドセンスのクリック率を2倍に上げる方法
  • Googleアドセンスの審査に合格するための6つのポイント
  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。
アフィリエイト35
WordPress(ワードプレス)17
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

Copyright © 2025 · SIB · All Rights Resered.