ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › アフィリエイト

アフィリエイトで失敗しないおすすめサーバー!エックスサーバーのレビュー

アフィリエイトで失敗しないサーバー選び

この記事ではアフィリエイトに1番おすすめのサーバー『エックスサーバー』のレビューを詳しくまとめていきます。

副業としてアフィリエイトする場合、まず作るべきなのは商品を紹介する「ブログ」です。

ブログを作って、そこに記事を入れつつアクセスを集めて、アフィリエイトする商品を紹介していく流れになります。

アフィリエイトの詳しいやり方は「アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入」で紹介しています。

 

ブログにアクセスが集まるようになれば、アフィリエイトからの報酬だけでなくて、アドセンスなどのクリック報酬型の広告をブログに載せて、広告収入も合わせて得ることができるようになります。

椎名
椎名
ひとつのブログだけで月10万円以上を稼ぐことも難しくないです。

「アフィリエイトを始めてみたいけれど何から手を付けていいか分からない・・・」

という場合は、まずはブログを作るところからやっていきましょう。

目次

  • 1 アフィリエイトにおすすめなブログはワードプレス
  • 2 アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバーはエックスサーバー
    • 2.1 アクセス負荷に強い
    • 2.2 複数の独自ドメインが使える
    • 2.3 独自SSLが無料で使える
    • 2.4 ブログの表示速度を高速化できる
    • 2.5 セキュリティがしっかりしている
    • 2.6 サポートが充実していて安心
  • 3 エックスサーバーの申し込みの流れ
  • 4 まとめ

アフィリエイトにおすすめなブログはワードプレス

アフィリエイトに最適なブログはワードプレス

ブログといっても無料ブログから有料ブログまで沢山の種類があります。

それぞれ特徴がありますが、安定的にアフィリエイトで稼いでいくのであれば、レンタルサーバーに申し込んで、ワードプレスで独自ドメインブログを作るのがおすすめです。

 

ワードプレスは誰でも簡単に作ることができるブログとして世界中で使われていて、多くの大手企業サイトもワードプレスで作られています。

ワードプレスはプラグインを使うことで、ブログ初心者でもSEOに強いブログに手軽にカスタマイズすることもできます。

SEOに強く、アクセスが集まりやすいブログを簡単に作ることができるので、アフィリエイト向けのブログとしてはワードプレスが1番のおすすめです。

うさぎくん
うさぎくん
おお!さっそくワードプレスを使ってみたいのだけど。。
椎名
椎名
まずはワードプレスをインストールするサーバーを用意していきましょう!

 

アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバーはエックスサーバー

レンタルサーバー会社も沢山ありますが、アフィリエイトに最もおすすめのレンタルサーバーは『エックスサーバー(Xサーバー)』です。

エックスサーバー

椎名
椎名
これまでいろいろなレンタルサーバーを使ってきましたが、エックスサーバーが断トツに1番使いやすくてアフィリエイト向けの機能が充実しています。

アフィリエイトにエックスサーバーがおすすめな理由を説明します。

 

アクセス負荷に強い

エックスサーバーは一気にアクセスが集まるなどのアクセス負荷があってもダウンしにくく、集中してアクセスが集まるブログでも安定して動作します。

1番下位のプランである「X10プラン」でも1日2万PVくらいであれば問題なくブログ表示しています。

 

格安レンタルサーバーなどの場合、アクセス負荷に弱くて、すぐにサーバーがダウンしてブログが表示されなくなってしまったり、ブログの表示スピードが極端に遅くなったりしてしまいます。

そうすると、その間のアクセスを全て取りこぼすことになり、せっかくの収益の機会を失うことになってしまいます。

その点エックスサーバーはアクセス負荷にも強く、動作も安定しているので安心してブログを運営することができます。

 

複数の独自ドメインが使える

エックスサーバーはマルチドメインに対応しているので、1つのサーバーで複数の独自ドメインを扱うことが出来ます。

独自ドメインブログを複数作りたい場合も、それぞれのドメインごとにサーバーを用意する必要がなく、すべて同じサーバー内で動かすことができます。

 

アフィリエイトを実践するにあたって、最初はひとつのブログで実践していたとしても、将来的には2つ目、3つ目とブログを作りたくなることもあると思います。

そういった時にもエックスサーバーであれば、最初に契約したサーバー内にブログを増やしていけるので、ブログごとにサーバーを新しく契約する必要がなくコストを抑えられます。

椎名
椎名
大体5~10ブログくらいであれば同じエックスサーバーで十分に動かせます。

 

独自SSLが無料で使える

SSLというのは暗号化された通信のことです。

インターネットの通信がSSL化されると、『http』で始まるURLが『https』になり、ブログの情報がよりセキュアな形で通信されるようになります。

 

GoogleもSSL化されたWEBサイトをSEOの評価として優遇すると言っていますので、この独自SSL化を簡単に導入できるメリットは大きいです。

 

通常はSSLの導入には費用がかかりますし、期間毎にSSLの証明書を更新する必要もあり、その都度更新料が発生します。

しかしエックスサーバ−が提供している独自SSLは、無料・無制限でブログに導入することができて、追加でコストが発生しません。

椎名
椎名
つまりノーコストでブログをSSL対応できます。
うさぎくん
うさぎくん
これはお得だ!

独自SSLの導入もすごく簡単です。

数クリックの作業だけでブログにSSLを導入することができます。

エックスサーバーでのSSL導入の手順は「ワードプレスをSSL化(https化)する設定方法」が分かりやすいです。

 

ブログの表示速度を高速化できる

ブログを作ったあとにエックスサーバーの管理ページでの設定作業だけで、ブログの表示速度をすぐに高速化することができます。

表示速度が速いブログはSEO的にも高評価となりやすく、検索順位も上昇しやすいです。

設定自体も2,3クリックで完了してしまうくらい簡単なので、エックスサーバーでブログを作ったら必ず設定しておくべきです。

ブログ高速化のやり方は「サイトページ表示速度の測定と高速化への改善方法」で詳しく説明しています。

 

セキュリティがしっかりしている

ワードプレスのダッシュボード(管理ページ)への不正アクセスが原因で、第3者に不正にブログにログインされて、ブログを改ざんされるということがあります。

ワードプレスのダッシュボードへは、自分で設定したユーザー名とパスワードを入力してログインしますが、そのパスワードが簡単なものだったりすると、そうした不正アクセスの対象になってしまう可能性があります。

 

そうした不正アクセスの多くは国外からのものがほとんどです。

エックスサーバーでは、そうした国外からのアクセスを遮断して、ワードプレスのダッシュボードにアクセスできないように制限されています。(手動で制限を外すこともできます。)

国外からの不正アクセスを遮断して、ブログへの不正ログインを未然に防いで、セキュリティ的にも安心です。

ちなみに海外に住んでいて、国外からダッシュボードにアクセスしたい場合は、「国外IPアクセス制限で特定IPのみ許可する方法」で自分のアクセスだけ許可することもできます。

 

サポートが充実していて安心

サーバーの設定や動作でトラブルなどが発生して、自分ではどうしていいか分からないということが起きても、エックスサーバーであればしっかりとサポートしてもらえます。

メールと電話で問い合わせしてサポートしてもらえますし、サポートコンテンツも充実しています。

うさぎくん
うさぎくん
それなら安心して申し込めるな。
椎名
椎名
エックスサーバーは十分に信頼して使えるサーバーなので安心です!

何かトラブルがあった際のサポート体勢が整っていて、そのための問い合わせ先がしっかりと存在しているということは、これから長くブログ運営していく上で欠かすことができない大事なポイントです。

 

エックスサーバーの申し込みの流れ

エックスサーバーの申し込みの流れ

エックスサーバーはウェブサイトから申し込むことができます。

しかも最初の10日間は一切費用が発生せずに完全に無料で使うことが出来ます。

 

まずは申し込んでみて、お試し感覚で10日間使ってみて、そこで気に入ったら料金を支払って継続して使えばいいわけです。

もちろん気に入らなかったら、そのままお試し期間が終了してサーバーが使えなくなるだけです。

椎名
椎名
その場合、料金は一切かからないです。

エックスサーバーの申込みの流れは「エックスサーバーの申し込み方法」で手順をすべて解説しています。

 

今なら申し込み時に独自ドメインが1つ無料でもらえますので、これから独自ドメインでブログを作ろうと考えているのでしたら、この機会にタダでドメインをもらってブログを作ってしまいましょう。

エックスサーバーの申し込みページはこちら
↓↓↓

まとめ

アフィリエイトで月に10万円、20万円と稼いでいくのであれば、まずは独自ドメインブログを作ってみることがスタートラインです。

ワードプレスで独自ドメインブログを作れば、長く収益を生み出してくれるブログに育てていくこともできます。

ブログ記事作成のの外注化も取り入れることで時間的なゆとりも生まれます。

これはまさに資産化されたブログです。

 

ワードプレスでブログを作るにはレンタルサーバーが必要で、エックスサーバーを使うことで、ブログ初心者でも安心してブログ運営することができます。

なぜならエックスサーバーを使うことには、

  1. アクセス負荷に強い
  2. 複数の独自ドメインブログが使える
  3. 独自SSLが無料で使える
  4. ブログの表示速度を高速化できる
  5. セキュリティがしっかりしている
  6. サポートが充実していて安心

といった様々なメリットがあるからです。

 

レンタルサーバーに申し込んで一度ブログを作ると、あとから別のサーバーに引っ越しすることは大変な作業になるので、将来的なことも考えると満足度の高いサーバーを最初から選ぶべきです。

そうした意味でもエックスサ−バーは将来的にも安心して使うことができる1番におすすめできるレンタルサーバーです。

エックスサーバーの申し込みページはこちら
↓↓↓

同じカテゴリーの記事

No related posts.

本日のおすすめ記事

【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

カテゴリー:アフィリエイト

前の記事:
ブログのページ表示速度を速くする方法と測定方法
次の記事:
アフィリエイトに最適なワードプレステンプレートはSTINGER(スティンガー)

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

カテゴリー

Googleアドセンス57
アフィリエイト35
  • ブログの書き出しの例文と最後まで読まれる4つのテクニック
  • ブログ記事の書き方とコツ 初心者が1000文字以上書く例
  • 楽天アフィリエイトの登録方法とソースの貼り方 ブログ初心者向け
  • 稼ぐアフィリエイトサイトの作り方!クリック報酬型と成果報酬型の比較
  • アフィリエイトで失敗しないおすすめサーバー!エックスサーバーのレビュー
  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方とおすすめ副業の始め方
  • アフィリエイトブログの作り方と始め方!稼ぐためのコツ
  • 楽天トラベルのアフィリエイトで収入アップ!ルールを守って安全に稼ぐ
  • トレンドブログは稼げない?アクセス数アップの発想法
  • トレンドアフィリエイトのキーワード選定と記事の書き方
  • 楽天アフィリエイト報酬で稼ぐ!楽天モーションウィジェットの効果は?
  • アフィリエイトで稼げない人の悩みの解決法と稼ぎ方
  • 会社員の副業にアフィリエイトがおすすめな理由
  • メルマガで稼ぐ最短ルート!トレンドアフィリエイトとの関連性
  • アフィリエイトで稼ぐ仕組みを自動化する流れ完全解説!
  • トレンドアフィリエイトの始め方と書き方【初心者必見】
  • トレンドアフィリエイトでGoogle手動ペナルティとなる3つの原因
  • アフィリエイトで脱ノウハウコレクター!4つのポイント解説
  • アフィリエイト初心者が副業で稼ぐマインド
  • ネットビジネス初心者が0から稼ぐおすすめ方法はこれ!
  • アフィリエイトで稼げない人の思考を稼げる人にする方法
  • 楽天アフィリエイトで稼げる月収と換金方法
  • アドセンス情報商材の下克上∞ノウハウで稼ぐには?
  • 面白いネットビジネスのやり方 億万長者の成功例とアイデア
  • 目が疲れないスマホとPCモニターの明るさ調節とディスプレイ設定方法
  • メルマガの到達率を高めるSPFレコード設定とは?迷惑メール判定を回避する
  • 楽天アフィリエイトの規約違反メールに対する修正内容とその結果
  • ランディングページ(LP)をテンプレートで自作してメルマガの登録率を高める
  • メルマガアフィリエイトとは?仕組みと始め方を詳しく解説
  • 下克上を活用して楽天アフィリエイトで稼ぐ攻略方法
  • アドセンスと楽天アフィリエイトの併用でのクッキー上書き
  • 下克上に初心者が挑んだ3ヵ月 その結果は?
  • 下克上∞で爆発的に広告収入で稼ぐために必要なこと
  • ネットで稼ぐアフィリエイトでおすすめはメルマガとブログ
  • ネットビジネス生活の始め方!アメリカでの実例とハピタスの登録方法
WordPress(ワードプレス)17
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2023 · SIB · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー