ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › アフィリエイト

トレンドアフィリエイトでGoogle手動ペナルティとなる3つの原因

トレンドアフィリエイトでGoogleの手動ペナルティとなる3つの原因

トレンドアフィリエイトを実践しているとブログが手動ペナルティを受けてしまい検索順位が大きく下がることがあります。

特にアドセンスやアフィリエイトで収入を得ている場合は、収益が一気にゼロになってしまうことも珍しくありません。

手動ペナルティを受けてしまう場合、ブログには3つの原因があります。

この3つの原因に気をつけてブログを構成することで、手動ペナルティを受けにくいブログにしていくことができます。

この記事では、ブログが手動ペナルティを受ける3つの原因について詳しく解説します。

目次

  • 1 Google手動ペナルティを受けやすいブログとは?
  • 2 手動ペナルティの原因1:記事内容が薄い
  • 3 手動ペナルティの原因2:アフィリエイトリンクが多すぎる
  • 4 手動ペナルティの原因3:ブログに記事が10記事くらい
  • 5 Googleとユーザーの目線でブログを運営する

Google手動ペナルティを受けやすいブログとは?

アドセンスやアフィリエイトなどをキャッシュポイントとする場合、ブログへのアクセスがキモになってきます。

そして、アクセスを集めるには、狙ったキーワードで上位表示させる必要があります。

 

ですので、キーワード選定やタイトル付けがアクセスを集めるのに適切かどうかを常に意識していかないといけないです。

検索結果で上位表示させるには、あまり競合が多くないところできちんとタイトルにキーワードを盛り込むだけでも何とかなったりします。

内容が薄くても、競合があまりいないうちにキーワードを含めたタイトル付けで上位表示させることで、アクセスを集めるだけであればできてしまいます。

 

ただ、こうしてアクセスを集めることだけにフォーカスして、肝心の記事内容が疎かになってしまうと、長い目でみたときにあまりメリットがあるとは言えないです。

アクセスを集めることだけに特化して内容が薄くなってしまうブログの場合、その後Googleからのペナルティを受けやすいからです。

Googleアドセンスアカウント停止と圏外ペナルティの重要な関連性

 
つまり短期的に一瞬アクセスを集めても、すぐに圏外に飛ばされてしまいます。

ですので、Googleからのペナルティを受けないブログ運営を心がけていくことが、アクセスを集めることと同じくらい重要なのです。

 

では一体どういったブログがペナルティの対象となってしまうのか?

 

これについて、私のこれまでの経験から分かったことを挙げていきます。

 

手動ペナルティの原因1:記事内容が薄い

これは、

  • 文字数が少なかったり
  • 殆ど他からの引用だったり
  • コピーやリライト記事だったり
  • 既存の他のニュースサイトやトレンドブログとほぼ同じ内容だったり

しているものです。

特にトレンドアフィリエイトを始めたばかりの頃は、既存のニュースサイト情報の単なるリライト記事気味になっている人が多いです。

そうなると結局、内容的には同じことが書いてあるわけで、そういった記事がばかりが検索結果上位に表示されると、訪問するユーザーは同じ内容ばかりを見てみてしまうことになります。

これだと検索結果はすべて同じようになってしまって、オリジナリティに乏しいということになります。

 

なので、Googleは、同じような内容のサイトばかりが表示される検索結果とならないように、そういったブログにペナルティを課して圏外表示として、検索結果の重複性をなくそうとしています。

 

これが、Googleがサイトやブログにオリジナル性を求めている理由にもなるわけです。

同じ話題を扱うにしても、他のブログと同じようなキーワードでタイトルをつけて同じような内容の記事にするのではなくて、

もっと違った視点、切り口で記事を書いていくことで記事にオリジナル性を持たしていき、それが他との差別化にも繋がります。

 

これはトレンドなどの芸能記事だけでなくて、お役立ち情報記事などにも当てはまります。

外注さんに記事を書いてもらう場合などで、同じような記事内容のブログと重複してしまうと、それが原因でペナルティの対象になることもあるので気をつけましょう。

 

トレンドだから危ない、お役立ち情報だから安全というわけではなくて、大事なのは、コンテンツに【オリジナリティ】があるかです。

 

手動ペナルティの原因2:アフィリエイトリンクが多すぎる

記事内のアドセンス広告以外に楽天やAmazonのアフィリエイトリンクを設置することもありますが、これも数がそう多くなけれ問題ないのですが、その数が多すぎるとペナルティを受けやすくなります。

 

例えば、毎記事毎に10個の商品リンクを設定しているなどは明らかに多すぎで、記事自体の情報もユーザーに有益なものではなく、単なる広告記事のようになってしまいます。

そうなるとそれは単なる広告記事であって、訪問ユーザーに価値を提供するページではないと判断されてペナルティの対象になってしまいます。

これもGoolgeの目的としては、検索結果をよりユーザー目線で捉えた時に有益で役立つものとするためです。

 

確かに何かを調べたいと思って検索したときに、上位検索結果のほとんどか商品ページへの誘導ページばかりだと、本当に必要な情報が掲載されたページを見つけるのに何ページもクリックしなければいけなくなります。

そうなると、ユーザーにとって使いやすい検索結果になっているとは言えないですよね?

これは自分が検索するときにも実感することがあるかと思います。

 

Googleが目指しているのは検索結果の利便性の向上と最適化なので、その趣旨にあった記事でブログを構成していくべきです。

手動ペナルティを受けないアフィリエイトのやり方はこちらで解説しています。

アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

 

手動ペナルティの原因3:ブログに記事が10記事くらい

よく見かけるのは10記事しか入っていない特化ブログです。

完全にアフィリエイトブログなのですが、これは完全にひと目みただけでアフィリエイターの運営しているブログだと分かります。

当然Googleもひと目で分かるはずです。

 

内容的には当たり障りないことが書かれていたり、他のサイトからの情報寄せ集めだったりで内容が薄いことが多いです。

こういったブログも結局は検索ユーザーの望んでいない内容になっていることが多いので、見つかった場合は、Googleからのペナルティを受けやすいです。

 

Googleの理想を踏まえつつブログ運営をしていくのであれば、やはり一時のアクセスだけにこだわるのではなく、Googleにとって上位表示させたいブログだと捉えてもらえる内容を心掛けていくべきです。

決して排除したい対象と捉えられてはいけないです。

 

Googleとユーザーの目線でブログを運営する

Googleの手動ペナルティの細かい基準は明らかにされていないので、よく分からないことがことが多く、実際ペナルティを受けると理不尽な印象を受けてしまうこともあります。

ですが、Googleの目線に立って、そして彼らが目指しているところを捉えることで、そこに向けたブログ構成を心がけることができるようになります。

 

アドセンス収入を得るために単にアクセスを集めることだけでフォーカスせずに、

情報を求めて訪問するユーザーのことを考えた記事構成、内容にしていくことで、それがユーザーの満足度に繋がり、敷いてはGoogleが望んでいるサイトになるはずです。

よくよく考えてみるとけっして難しいことではないので、ブログを運営する場合はこの視点をまずはしっかりと取り入れてみてください。

そうすることでペナルティの対象とならず、むしろ多くのサイトがペナルティで順位を落とす中、自分のブログは順位が上がるということになっていくはずです。

同じカテゴリーの記事

下克上∞で爆発的に広告収入で稼ぐために必要なこと 下克上に初心者が挑んだ3ヵ月 その結果は? アドセンスと楽天アフィリエイトの併用でのクッキー上書き メルマガアフィリエイトとは?仕組みと始め方を詳しく解説 メルマガの到達率を高めるSPFレコード設定とは?迷惑メール判定を回避する 楽天アフィリエイトで稼げる月収と換金方法 アフィリエイト初心者が副業で稼ぐマインド トレンドアフィリエイトの始め方と書き方【初心者必見】 トレンドアフィリエイトのキーワード選定と記事の書き方 非公開: ネットビジネス(アフィリエイト)で成功する必須スキルとは? アフィリエイトサイトの作り方と始め方アフィリエイトブログの作り方と始め方!稼ぐためのコツ ブログの書き出しの例文と最後まで読まれる4つのテクニックブログの書き出しの例文と最後まで読まれる4つのテクニック

本日のおすすめ記事

【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 4
  • 1

カテゴリー:アフィリエイト

前の記事:
アフィリエイトで脱ノウハウコレクター!4つのポイント解説
次の記事:
特化ブログでアクセスアップする内部リンクの方法と重要性

コメント

  1. アバタートンビー

    2015年5月27日 at 3:17 PM

    椎名さん、初めまして、
    現在、月収100万円超を達成している、アフィリエイターの「トンビー」と申します。
    アフィリ収入を、もっと増やすために、ネット上をウロウロしていて、
    こちらのサイトにたどり着きました。
    内容がとても参考になり、私も実践させていただこうと思う物ばかりでした。
    特に、このページ、アフィリリンクの数について、勉強させて頂きました。

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

カテゴリー

Googleアドセンス57
アフィリエイト35
  • ブログの書き出しの例文と最後まで読まれる4つのテクニック
  • ブログ記事の書き方とコツ 初心者が1000文字以上書く例
  • 楽天アフィリエイトの登録方法とソースの貼り方 ブログ初心者向け
  • 稼ぐアフィリエイトサイトの作り方!クリック報酬型と成果報酬型の比較
  • アフィリエイトで失敗しないおすすめサーバー!エックスサーバーのレビュー
  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方とおすすめ副業の始め方
  • アフィリエイトブログの作り方と始め方!稼ぐためのコツ
  • 楽天トラベルのアフィリエイトで収入アップ!ルールを守って安全に稼ぐ
  • トレンドブログは稼げない?アクセス数アップの発想法
  • トレンドアフィリエイトのキーワード選定と記事の書き方
  • 楽天アフィリエイト報酬で稼ぐ!楽天モーションウィジェットの効果は?
  • アフィリエイトで稼げない人の悩みの解決法と稼ぎ方
  • 会社員の副業にアフィリエイトがおすすめな理由
  • メルマガで稼ぐ最短ルート!トレンドアフィリエイトとの関連性
  • アフィリエイトで稼ぐ仕組みを自動化する流れ完全解説!
  • トレンドアフィリエイトの始め方と書き方【初心者必見】
  • トレンドアフィリエイトでGoogle手動ペナルティとなる3つの原因
  • アフィリエイトで脱ノウハウコレクター!4つのポイント解説
  • アフィリエイト初心者が副業で稼ぐマインド
  • ネットビジネス初心者が0から稼ぐおすすめ方法はこれ!
  • アフィリエイトで稼げない人の思考を稼げる人にする方法
  • 楽天アフィリエイトで稼げる月収と換金方法
  • アドセンス情報商材の下克上∞ノウハウで稼ぐには?
  • 面白いネットビジネスのやり方 億万長者の成功例とアイデア
  • 目が疲れないスマホとPCモニターの明るさ調節とディスプレイ設定方法
  • メルマガの到達率を高めるSPFレコード設定とは?迷惑メール判定を回避する
  • 楽天アフィリエイトの規約違反メールに対する修正内容とその結果
  • ランディングページ(LP)をテンプレートで自作してメルマガの登録率を高める
  • メルマガアフィリエイトとは?仕組みと始め方を詳しく解説
  • 下克上を活用して楽天アフィリエイトで稼ぐ攻略方法
  • アドセンスと楽天アフィリエイトの併用でのクッキー上書き
  • 下克上に初心者が挑んだ3ヵ月 その結果は?
  • 下克上∞で爆発的に広告収入で稼ぐために必要なこと
  • ネットで稼ぐアフィリエイトでおすすめはメルマガとブログ
  • ネットビジネス生活の始め方!アメリカでの実例とハピタスの登録方法
WordPress(ワードプレス)17
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2023 · SIB · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー