ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › アフィリエイト

楽天トラベルのアフィリエイトで収入アップ!ルールを守って安全に稼ぐ

2020年4月13日

楽天アフィリエイトで収入アップ 規約を守って正しく稼ぐやり方

楽天アフィリエイトで稼ぐなら楽天トラベルが特におすすめです。

楽天トラベルは報酬単価が高く、売れやすいので楽天アフィリエイトの中で最も稼ぎやすいです。

ブログで稼ぐならアドセンスが有名ですが、それと同じくらい簡単に収益発生させることはできるものとして、まちがいなく一番おすすめなのが『楽天アフィリエイト』です。

目次

  • 1 楽天アフィリエイトでクリック数を増やすべき理由と効果
  • 2 楽天トラベルのアフィリエイトは特におすすめ!
  • 3 楽天アフィリエイトでは記事と関連した商品リンクを扱うべき
  • 4 楽天アフィリエイトを安全に実践するための注意点
  • 5 楽天アフィリエイトで適切な商品リンク設置頻度はどのくらい?
  • 6 楽天アフィリエイト画像をブログに使う場合の落とし穴
  • 7 楽天アフィリエイトの規約違反で知っておくべきポイント

楽天アフィリエイトでクリック数を増やすべき理由と効果

できるだけ多くの人がリンクをクリックしてくれるようにアフィリエイト広告をブログ記事に入れていきます。

そうすることでこういったことも起きてきます。

 

こちらは各楽天サービス毎の内訳です。

この内訳をみて気がつくのは、クリック数がゼロなのに売上が発生しているサービスがあるということです。

 

私は基本的には楽天ブックスと楽天市場しか扱っていないので、その他のものについてはブログからのクリックは一切発生しないです。

にも関わらずクリック数がゼロであっても売上が発生しているものもあります。

これはつまり楽天市場の商品をクリックした人が、その後のクッキーの有効期間内に楽天トラベルなどで旅行を手配したりして、そのアフィリエイト報酬が発生しているということになります。

 

楽天トラベルのアフィリエイトは特におすすめ!

こうしてみてみると楽天トラベルの売上件数が高いことも分かります。

つまり結構楽天トラベルで旅行を手配する人が多いということが分かります。

そして1件当たり約2000円と高収益です。

ですので、楽天トラベルに特化したブログを作って楽天アフィリエイトしてみるのも、アクセスが集まればかなりの収益になります。

 

楽天アフィリエイトでは記事と関連した商品リンクを扱うべき

ブログ記事に入れる商品リンクは、まったく記事とは関係ないものではなく、その記事と関連性の高いものがクリックされやすいです。

例えば、テレビで紹介された商品の記事を書いて、その商品や類似商品だったり、ダイエットやメイク関連の記事を書いて、ダイエット商品やメイク道具を扱ったりなどです。

記事の内容と関連する商品リンクを置くことで、それをクリックしてもらいやすくなります。

 

楽天アフィリエイトを安全に実践するための注意点

楽天アフィリエイトはかなりおすすめのアフィリエイトサービスになりますが、1点だけ注意すべき点があります。

それは、

『アフィリエイトリンクの設置頻度』

です。

ついつい沢山のアフィリエイトリンクをブログ記事内にいれてしまいがちになりますが、

  • すべての記事にアフィリリンクを入れる
  • 1記事に10個など沢山のアフィリリンクを入れる

といったことはしないほうがいいです。

 

これをしてしまうとブログ内がアフィリエイトリンクだらけになってしまって、ユーザビリティが低下して、訪問者の離脱率が高くなってしまうからです。

また、アフィリエイトサイト感が強くなって売り込み要素が強いブログになってしまって、Googleから手動ペナルティを受ける可能性もでてきます。

 

楽天アフィリエイトで適切な商品リンク設置頻度はどのくらい?

楽天アフィリエイトの商品リンクを入れる場合は、商品と関連する記事のみとし、

  • 5記事に1記事くらいの頻度
  • 1記事あたりに2つくらいまで

といったように、ブログ全体がアフィリリンクだらけとならないように気をつけましょう。

もし自分のブログにアクセスが集まっている記事があって、その記事に関連する商品が楽天アフィリエイトで見つかれば、それを記事に入れていくというのもいいです。

私も楽天アフィリリンクを入れている記事数はそれほど多くはないですが、それでも月に5万円程にはなっています。

ここで欲を出してしまって、すべてのページにアフィリリンクを入れてしまうと確かに収益は増えると思いますが、ペナルティのリスクも高まるのでそれはしないようにしています。

 

楽天アフィリエイト画像をブログに使う場合の落とし穴

楽天アフィリエイトを使う場合ですが、たまに楽天アフィリの商品写真のリンクをブログ内の写真として扱っているブログを見かけることがあります。

おそらく画像の著作権リスクを考慮してウェブ上の写真を扱わず、アフィリエイトの画像リンクをブログ内の画像として扱っているのだと思います。

写真だけのアフィリリンクなので、一見するとブログ内ではただの画像見えます。

 

確かにこの方法であれば著作権や肖像権についてはリスクが低下しますが、やはりこうした使用であってもアフィリリンクはアフィリリンクなので、数が多くなりすぎるとGoogleからのペナルティを受けやすくなります。

アフィリエイト目的ではなくて、単にブログ内の画像として扱う場合でも、ソースコードを見れば楽天アフィリのリンクなのは一発で分かるので、こうした使い方をする場合もペナルティリスクは一緒に考慮するようにしましょう。

 

楽天アフィリエイトの規約違反で知っておくべきポイント

楽天アフィリエイトはきちんとポイントを抑えて使用すれば、アドセンスと併用しながら収益を上積みすることができる優れたサービスなので、ぜひこれを機に取り入れていってみてください。

付け加えて、さらにに楽天アフィリエイトの規約違反についても知っておくとより安全にブログ運営していけますので、私が受けた規約違反についての体験記もぜひ読んでみてください。

楽天アフィリエイトの規約違反メールに対する修正内容とその結果

 

かなり役に立つ内容になっています。

同じカテゴリーの記事

No related posts.

本日のおすすめ記事

【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

カテゴリー:アフィリエイト

前の記事:
アドセンス審査用So-netブログ開設から申請・承認までの流れ-完全版-
次の記事:
ネットビジネスで本当に稼げるマインドセットの始め方 成功と失敗の分かれ道

コメント

  1. アバターチョビ

    2015年9月4日 at 12:28 PM

    こんにちは。

    楽天アフィリエイト知らなかったです。

    さっそく調べて登録しようと思います。

    また遊びに来ます。

    返信
    • netadminnetadmin

      2015年9月4日 at 3:06 PM

      コメントありがとうございます!

      ぜひ参考にされてみてください^^

      返信
  2. アバターケル

    2015年9月25日 at 4:27 PM

    こんにちは。

    楽天のアフィリエイトはやっていますが
    トラベルは盲点だったかも。
    単価高そうですね。

    あと楽天にも規約違反で注意されることがあると
    初めて知りました。
    情報ありがとうございます、応援していきます。

    返信
    • netadminnetadmin

      2015年9月26日 at 2:17 AM

      コメントありがとうございます。

      参考にして頂けると嬉しいです^^

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

カテゴリー

  • Googleアドセンス57
  • アフィリエイト35
  • WordPress(ワードプレス)17
  • おすすめ無料ブログ9
  • SEO対策34
  • 副業おすすめ12
  • 輸入ビジネス12
  • ネットビジネスで稼ぐマインド13
  • コンサル生実績24

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

最近の投稿

  • ブログで主婦の方が在宅副業10万円達成のご感想
  • WebPで「次世代フォーマットでの画像の配信」に合格する方法
  • ブログのアクセス数(PV)を増やす記事の書き方!5つのステップ解説
  • ブログネタがない人必見!ネタ探しに困らなくなる7つの方法
  • ブログ初心者が検索順位を上げる6つの必見ポイント
  • ブログの書き出しの例文と最後まで読まれる4つのテクニック

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

ランキング参加中

Copyright © 2021 · SIB · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー