ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › SEO対策

Googleのインデックススピードを早める4つの方法

最近Googleのインデックススピードが遅くなったと感じるようになりました。

以前であれば、記事をアップして、数分くらいでインデックスされていたサイトも今では6時間から12時間くらいかかります。

一瞬でインデックスされていたのに明らかに遅くなりました。

椎名
椎名
インデックスが遅いのは何かのペナルティか?

と思ってもサーチコンソールには何も通知は来ておらず、そもそもペナルティを受けるようなことも何もしていないのでまったくの原因不明です。

これまでのインデックススピードが早すぎだったのかもしれないのです。

 

パンダアップデートやペンギンアップデートといいGoogleのよる検索エンジン監視は一段と強化されてきている印象です。

今回のインデックススピードの低下も何かしらのアルゴリズム変更による影響かもしれないです。

ここで下手に何かの対策などを行うとそれが原因でさらに悪い方向へ向かってしまうこともありえるので、まずはこのまま静観に限りますね。

今回は、一般的にインデックススピードを上げるのに効果があると言われ、私も実施している4つの方法を紹介します。

目次

  • 1 URL検査
  • 2 サイトマップの通知
  • 3 PubSubHubbubの導入
  • 4 更新頻度を増やす

URL検査

Googleサーチコンソールの機能の1つである「URL検査」を使用します。

この機能を使用することで、ページのインデックスリクエストを送ることができます。

リクエストしたからといって確実にインデッスされるわけではなく、あくまでクローラーが巡回しやすくなる可能性があるといった感じです。

でも、実際に使用してみると、明らかにインデクススピードは使用しない場合に比べて早まっています。

 

使い方は、サーチコンソールにログイン後、「URL操作」からインデックスしたいURLを送信します。

椎名
椎名
インデックスしたいページのURLを入力するだけなので操作も簡単です♪

「URL操作」の詳しい使い方は、こちらで図入りで説明しています。

サーチコンソールの「URL操作」でインデックスリクエストする方法

 

サイトマップの通知

サーチコンソールからサイトマップの通知をGoogleに送ることができます。

これによりページの更新情報を送信することができ、インデックスの速度を早めるのに有効です。

ワードプレスであればプラグイン「Google XML Sitemaps」を使うことで、簡単にサイトマップを生成できます。

「Google XML Sitemaps」の使い方はこちらで解説しています。

ワードプレスのプラグイン「Google XML Sitemaps」の使い方

 

PubSubHubbubの導入

ワードプレスのプラグイン「PubSubHubbub」を導入することで、Googleにページの更新を瞬時に伝えることが可能になります。

ちなみにPubSubHubbubとは、リアルタイムでのRSS配信を実現するプロトコル(通信規格)です。

「PubSubHubbub」の使い方はこちらで解説しています。

ワードプレスのプラグイン「PubSubHubbub」の使い方

 

更新頻度を増やす

サイトが常に更新されている状態にします。

椎名
椎名
これが1番重要ですね!

頻繁に更新されているサイトは、それだけGoogleのクローラーの巡回頻度を高めることに繋がります。

更新頻度が極端に低いと、あまり情報に変化がないサイトと見なされてインデックススピード低下の原因になるので注意しましょう。

インデックススピードは、一度早くなったとしても、暫くするとまた遅くなることもあるので、定期的に状態の確認を行い、どの程度のインデクスまで時間がかかるのかを把握しておくとよいです。

また、インデックススピードが遅くなったとしても、上記以外の過度の対策はスパムと見なされる可能性があるので、1ヶ月くらいは様子を見ることも必要です。

同じカテゴリーの記事

中古ドメインのメリットとは? Googleのペナルティ解除は可能か?再審査から見えた結論 被リンクの効果的な作り方である3階層被リンク構造の実践結果 ブログのアクセスを増やす方法 月間60万PVのブログ解説 特化ブログでアクセスアップする内部リンクの方法と重要性 検索パフォーマンスの見方と使い方!検索クエリの(not provided)対策 googleアナリティクスの設定と使い方アナリティクスをワードプレスに設定する方法!トラッキングコードの設置と始め方 サイトページの表示速度を改善した7つの方法サイトページの表示速度を改善した7つの方法 新しいGoogleサーチコンソール(Search Console)ベータ版の使い方と活用方法新しいGoogleサーチコンソール(Search Console)ベータ版の使い方と活用方法 新サーチコンソールでFetch As Googleが使えない?新サーチコンソールでFetch As Googleが使えない?インデックスリクエストのやり方を解説 Googleに「著作権侵害による削除」依頼してみたGoogleに「著作権侵害による削除」依頼してみた!無断転載ブログを検索結果から消す方法 滞在時間を延ばす&直帰率を下げる5つの改善方法滞在時間を延ばす&直帰率を下げる5つの改善方法

本日のおすすめ記事

【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 2
  • 5

カテゴリー:SEO対策

前の記事:
GoogleハネムーンとGoogleサンドボックスとは?
次の記事:
アドセンスと楽天アフィリエイトの併用でのクッキー上書き

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

カテゴリー

Googleアドセンス57
アフィリエイト35
WordPress(ワードプレス)17
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
  • ブログのアクセス数(PV)を増やす記事の書き方!5つのステップ解説
  • ブログ初心者が検索順位を上げる6つの必見ポイント
  • 滞在時間を延ばす&直帰率を下げる5つの改善方法
  • サーチコンソールの検索パフォーマンスの見方(表示回数・掲載順位・クエリ)と活用方法!
  • 【初心者必見】アナリティクスのセッション数と直帰率の見方と意味
  • 【Googleアナリティクス設定】自分のアクセスを除外する方法(図解)
  • アナリティクスのサイト追加方法とプロパティ削除方法
  • Googleに「著作権侵害による削除」依頼してみた!無断転載ブログを検索結果から消す方法
  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!
  • 新サーチコンソールでFetch As Googleが使えない?インデックスリクエストのやり方を解説
  • インデックスカバレッジのエラー問題の対処法
  • 新しいGoogleサーチコンソール(Search Console)ベータ版の使い方と活用方法
  • サイトページの表示速度を改善した7つの方法
  • ブログのページ表示速度を速くする方法と測定方法
  • ブログのドメインの決め方!ドメインの種類と意味とは?
  • アナリティクスをワードプレスに設定する方法!トラッキングコードの設置と始め方
  • 検索パフォーマンスの見方と使い方!検索クエリの(not provided)対策
  • ブログとFacebookを連携してアクセスを増やした事例紹介
  • 特化ブログでアクセスアップする内部リンクの方法と重要性
  • ブログのアクセスを増やす方法 月間60万PVのブログ解説
  • エイジングフィルターとは?解除までの期間と対策対応法
  • サーチコンソール「entry-title」「updated」「author」構造化データエラーの対処方法
  • Pinterestでフォロワーを増やす方法と上手なボード作りのコツ
  • Pinterestフォロワーのブロック方法と効果 ピン・リピン・コメントの影響
  • ページビューを増やす方法 効果的な被リンクとツイッター連動についての考察
  • サイトの検索順位を上げるには?アクセス数との関係を実例解説
  • 被リンクの効果的な作り方である3階層被リンク構造の実践結果
  • Googleのペナルティ解除は可能か?再審査から見えた結論
  • ページのインデックスをGoogleに即座にリクエストする方法
  • サーチコンソールの機能「手動対策ビューア」でペナルティの手動による対策が分かる
  • Googleのインデックススピードを早める4つの方法
  • GoogleハネムーンとGoogleサンドボックスとは?
  • 中古ドメインのデメリットと結論
  • 中古ドメインのメリットとは?
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2023 · SIB · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー