ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › SEO対策

Googleのペナルティ解除は可能か?再審査から見えた結論

ペナルティ
トレンドサイトを運営していると突如としてサイトが圏外へ飛ぶことがあります。

Google の品質に関するガイドラインに違反しています

というメッセージと共に、すべてのページで検索結果に表示されなくなり、
アクセスは、ほぼ0になり地に落ちます。

せっかく育ててきたサイトなので、問題と思う点を修正して
再審査してみたりしますが、

果たしてペナルティを受けたサイトはペナルティを解除されるのか?

それについて検証してみました。

目次

  • 1 トレンドサイトがペナルティを受ける理由
  • 2 なぜこんなサイトが圏外へ・・・?
  • 3 1回目の修正&再審査
  • 4 2回目の修正&再審査
  • 5 ペナルティ解除に対する推論
  • 6 価値のあるコンテンツを意識したサイト作りが大切

トレンドサイトがペナルティを受ける理由

そもそもサイトがペナルティを受ける場合は、

画像1

というメッセージを受けることが多いです。

つまり、コンテンツの内容が乏しかったり、その内容自体に真新しさがなく
訪れた人にほとんど価値を与えない意味の無いページが多いという判定です。

すべてがこれに当てはまるわけではないですが、
明らかにトレンドサイトは、Googleに目をつけられやすい傾向にあると思います。

なぜこんなサイトが圏外へ・・・?

先日あるサイトが同じメッセージを受け取り、
ペナルティを受けて圏外へ消えました。

これまで、こういったペナルティを受けるサイトは、
結構なアクセスを集め、コンテンツ数もまあまあのサイトだと思ってたのですが、
その予想を覆すサイトへのペナルティでした・・・

 
なんと、そのサイトは作ったばかりで、
記事数が10記事しかないサイトだったのです。

しかも、ページビューも1日まだ20~30くらいしかなかったにも関わらずです。

そんな、ほとんどアクセスもなく、ページ数も無いサイトが
いきなりペナルティを受けたわけです。

さすがにビックリしましたが、
10記事しかないのであれば、チェックするのは簡単なので、
これは調べてみる絶好の機会だと思いました。

そこで、どんな感じの修正をしたのかについて公開します。

1回目の修正&再審査

まず、1回目は、

・文字数が800文字に満たないページを削除

・楽天やAmazonなどのアフィリリンクを削除

・ランキングサイトリンクの削除

・タグページの削除

・アドセンス広告の削除

・タグ、アーカイブ、カテゴリーをnoindexとする

・関連記事リンクを削除

といった修正をしました。

すべての外部リンクを外して、記事も4記事削除したので、
残りの記事数は6記事です。

この状態で再審査を行いました。

 
この再審査に方法については、

ウェブマスターツールの新機能「手動対策ビューア」でペナルティの手動による対策が分かる

で詳しく取り上げています。

再審査依頼後、大体4,5日で返事がきます。

 
そして、最初の審査結果は、

画像2

とうものでした。

結果としては、「ダメ」ってことです。

あれだけの修正をしたにも関わらずペナルティは
解除されなかったわけです。

2回目の修正&再審査

ということで、早速2回目の修正を実施しました。

実施内容は、

・トレンド系の記事の削除

・サイトのヘッダー画像の変更

・サイトタイトルの変更

です。

芸能人の名前やテレビ番組名などトレンドっぽい文字が入っているページを
全て削除しました。

ちなみにページ削除の際には、インデックスからも削除しています。

 
やり方は、ウェブマスターツールにログイン後、
左メニューの「Googleインデックス」- 「URLの削除」

画像3

から削除リクエストを送ることで可能です。

さらにヘッダー画像も、普通のサイトっぽいものに差し替えました。

そして、サイトタイトルからも「トレンド」「最新ニュース」「話題」などの
トレンドサイトっぽい文字をなくして、いたって普通の日記のような
サイトタイトルに変更しました。

 
これで、残った記事のサイトは、

レシピやハウツー情報のみで構成された
正真正銘普通のウェブサイトになりました。

コンテンツ的にも、訪れた人にとって役に立つ内容になっていますし、
きちんと1000文字以上で書かれています。

この状態で、再度審査をお願いしました。

そして、また待つこと5日目に結果がきました。

 
その結果は、

画像2

でした・・・

これに当てはまるような箇所は、もうどう見てもないので、
この状態であってもペナルティを解除されないことで
ひとつの結論に達しました。

ペナルティ解除に対する推論

審査結果が正確に4,5日後に来ることからも
おそらく目視でのチェックは行われずにそのままペナルティが解除されない
のではないかということです。

つまりトレンドサイトとしてペナルティを受けたサイトは、
いくら修正して再審査依頼をしたとしても、そもそもチェックされておらず
機械的に同じメッセージが送られてくるだけという気がしました。

 
これ以上は、修正のやりようがないので、
再審査はここで終了しましたが、分かったことは、
トレンドサイトで一度ペナルティを受けた場合は、
どんなに改善をしても、ほぼ復帰はみこめないということです。

今回10記事しか無いサイトで検証することで、
そう強く感じました。

 
サイトがペナルティを受けて圏外へ飛んだ場合は
そのサイトをなんとかしようと修正&再審査に望むよりは、
きっぱりと諦めて、次のサイトを作ってしまったほうが明らかに効率がいいです。

修正して、再審査をして、4,5日待って、
また修正してといったことをしていると、
それだけで1ヶ月、2ヶ月くらいはすぐに過ぎてしまいます。

しかも、最終的に数記事までコンテンツを減らしても
ペナルティが解除される可能性は限りなく低いです。

おそらく、一般的なサイトであれば、
今回のような修正でペナルティが解除される可能性もありますが、
トレンドサイトでは、それは期待できないです。

ひとつのサイトに固執するのではなく、
気持ちを切り替えて、新しいサイトの構築に着手したほうが、
その後の1,2ヶ月後の成果に大きな差が生まれるはずです。

価値のあるコンテンツを意識したサイト作りが大切

何百記事もあるサイトであれば、こういった検証を行うことは
難しかったと思いますが、今回10記事しかないサイトが対象
になったことで、逆にいろいろな気付きがありました。

そもそも、こんなアクセスがまったくなく、
見つけること自体が困難なサイトがペナルティを受けたことで、
ペナルティの対象になるのはアクセス数が問題なのではない
ということも分かりました。

 
結局は、サイトのコンテンツに価値が見出されていないことが問題なので、
今後は、単なる情報の羅列のようなコンテンツではなく、
訪れた人が価値を感じるコンテンツ作りに力を入れていくべきです。

その結果、きちんと内容を読んでもらえる価値のある
サイトになるはずですし、それこそがGoogleが高評価する
サイトの姿なのだと思います。

多くいろいろなことを経験することで、
気がつくことも多いですし、横道にそれながらも
正しい方向へ軌道修正することができます。

そうして導き出した鉄板のノウハウこそ、
長く安全に稼ぎ続ける不変的なものになりますので、
今後も検証を重ねながらそこを極めていくつもりです。

同じカテゴリーの記事

中古ドメインのメリットとは? 中古ドメインのデメリットと結論 被リンクの効果的な作り方である3階層被リンク構造の実践結果 ブログのアクセスを増やす方法 月間60万PVのブログ解説 特化ブログでアクセスアップする内部リンクの方法と重要性 検索パフォーマンスの見方と使い方!検索クエリの(not provided)対策 googleアナリティクスの設定と使い方アナリティクスをワードプレスに設定する方法!トラッキングコードの設置と始め方 サイトページの表示速度を改善した7つの方法サイトページの表示速度を改善した7つの方法 新しいGoogleサーチコンソール(Search Console)ベータ版の使い方と活用方法新しいGoogleサーチコンソール(Search Console)ベータ版の使い方と活用方法 新サーチコンソールでFetch As Googleが使えない?新サーチコンソールでFetch As Googleが使えない?インデックスリクエストのやり方を解説 Googleに「著作権侵害による削除」依頼してみたGoogleに「著作権侵害による削除」依頼してみた!無断転載ブログを検索結果から消す方法 滞在時間を延ばす&直帰率を下げる5つの改善方法滞在時間を延ばす&直帰率を下げる5つの改善方法

本日のおすすめ記事

【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

カテゴリー:SEO対策

前の記事:
メルマガアフィリエイトとは?仕組みと始め方を詳しく解説
次の記事:
ランディングページ(LP)をテンプレートで自作してメルマガの登録率を高める

コメント

  1. アバター園山恭平

    2013年9月18日 at 2:04 PM

    椎名さん、お疲れ様です。
    この検証、かなり素晴らしい内容ですね!
    とても参考になりました!!

    返信
    • netadminnetadmin

      2013年9月18日 at 4:39 PM

      園山さん

      こんにちは。
      コメントありがとうございます!

      出来事的には悲しいですが、
      シェア情報を参考にしてもらえてうれしいです^^

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

カテゴリー

Googleアドセンス57
アフィリエイト35
WordPress(ワードプレス)17
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
  • ブログのアクセス数(PV)を増やす記事の書き方!5つのステップ解説
  • ブログ初心者が検索順位を上げる6つの必見ポイント
  • 滞在時間を延ばす&直帰率を下げる5つの改善方法
  • サーチコンソールの検索パフォーマンスの見方(表示回数・掲載順位・クエリ)と活用方法!
  • 【初心者必見】アナリティクスのセッション数と直帰率の見方と意味
  • 【Googleアナリティクス設定】自分のアクセスを除外する方法(図解)
  • アナリティクスのサイト追加方法とプロパティ削除方法
  • Googleに「著作権侵害による削除」依頼してみた!無断転載ブログを検索結果から消す方法
  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!
  • 新サーチコンソールでFetch As Googleが使えない?インデックスリクエストのやり方を解説
  • インデックスカバレッジのエラー問題の対処法
  • 新しいGoogleサーチコンソール(Search Console)ベータ版の使い方と活用方法
  • サイトページの表示速度を改善した7つの方法
  • ブログのページ表示速度を速くする方法と測定方法
  • ブログのドメインの決め方!ドメインの種類と意味とは?
  • アナリティクスをワードプレスに設定する方法!トラッキングコードの設置と始め方
  • 検索パフォーマンスの見方と使い方!検索クエリの(not provided)対策
  • ブログとFacebookを連携してアクセスを増やした事例紹介
  • 特化ブログでアクセスアップする内部リンクの方法と重要性
  • ブログのアクセスを増やす方法 月間60万PVのブログ解説
  • エイジングフィルターとは?解除までの期間と対策対応法
  • サーチコンソール「entry-title」「updated」「author」構造化データエラーの対処方法
  • Pinterestでフォロワーを増やす方法と上手なボード作りのコツ
  • Pinterestフォロワーのブロック方法と効果 ピン・リピン・コメントの影響
  • ページビューを増やす方法 効果的な被リンクとツイッター連動についての考察
  • サイトの検索順位を上げるには?アクセス数との関係を実例解説
  • 被リンクの効果的な作り方である3階層被リンク構造の実践結果
  • Googleのペナルティ解除は可能か?再審査から見えた結論
  • ページのインデックスをGoogleに即座にリクエストする方法
  • サーチコンソールの機能「手動対策ビューア」でペナルティの手動による対策が分かる
  • Googleのインデックススピードを早める4つの方法
  • GoogleハネムーンとGoogleサンドボックスとは?
  • 中古ドメインのデメリットと結論
  • 中古ドメインのメリットとは?
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2023 · SIB · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー