ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • グーグルアドセンス
  • コンサル生の声
  • 椎名の経歴・実績
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › WordPress(ワードプレス)

WPXクラウドでワードプレスブログを作る方法【初心者向け】

WPXクラウドでワードプレスブログを作る方法【初心者向け】

これまでブログを作ったことのない超初心者の方でもWPXクラウドサーバーを使えば、簡単にワードプレスでブログを作ることが出来ます。

この記事ではWPXクラウドの申し込み手順からワードプレスのインストール&設定までを初めての人にも分かりやすく解説していきます。

 

自分のブログやWEBサイトを作る際におすすめのレンタルサーバーはエックスサーバーです。

エックスサーバーは、

  • セキュリティ対策がしっかりしている
  • ページ表示速度のスピードアップが可能
  • ユーザーサポートの充実

など安心してブログを運営することができる優れたレンタルサーバーです。

アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ
椎名
椎名
これからブログを始める人に100%自信を持っておすすめできるレンタルサーバーです!

ブログをワードプレスで作る場合にエックスサーバーは安心して使えるサーバーですが、もうひとつおすすめのサーバーがあります。

それはWPXクラウドです。

WPXクラウドもエックスサーバーと同じ運営会社のサービスなので、エックスサーバー同様に非常に使いやすいです。

目次

  • 1 WPXクラウドとエックスサーバーの違い
  • 2 WPXクラウドのメリット
  • 3 WPXクラウドのデメリット
  • 4 WPXクラウドの申し込み方法
  • 5 WPXクラウドにワードプレスをインストールする方法
    • 5.1 WPXクラウドの独自ドメイン設定
    • 5.2 WPXクラウドにワードプレスをインストールする方法
  • 6 ワードプレスのおすすめテンプレート(テーマ)とプラグイン
  • 7 ワードプレスでブログを作ったら導入すべきおすすめサービス
    • 7.1 Google Search Console(グーグルサーチコンソール)
    • 7.2 Googleアナリティクス
  • 8 まとめ

WPXクラウドとエックスサーバーの違い

WPXクラウドとエックスサーバーの大きな違いは、

『WPXクラウドはワードプレス運営に特化したサーバーである』

という点です。

エックスサーバーであれば、ワードプレスだけでなくHTMLファイルで構成したブログやワードプレス以外のブログサービスを使うことができますが、WPXクラウドの場合はワードプレスしか使うことが出来ないです。

うさぎくん
うさぎくん
ワードプレスだけって!それって不便なんじゃないの・・・
椎名
椎名
ブログをワードプレスで作るなら、それ以外のブログサービスは基本使わないので特に問題はないですよ!

むしろサーバーが完全にワードプレス仕様になっていますので、ワードプレスを動かすのに最適化されています。

これもサーバー上で動かすのをワードプレスのみに特化しているおかげです。

 

WPXクラウドのメリット

WPXクラウドはこんな感じに、ブログの状況に応じて簡単にグレードアップすることができます。

WPXクラウドのグレード表

 

例えば、作ったばかりのブログはアクセスのあまりないので、1番下のグレードAで十分です。

その後、ブログも育ってきて1日1万PV以上というようにアクセスが増えてきたら、簡単にグレードBにアップグレードすることができます。

もちろん逆にグレードBからグレードAのようにダウングレードも可能です。

 

エックスサーバーであれば、サーバーのスペックを後からアップグレードすることができないので、もし後々ブログに大きなアクセスが集まるようになってきたら、サーバー自体の移行作業をする必要がでてきます。

サーバーの移行作業はテクニカルな作業になりますので、簡単には行うことはできないので、よく分からない場合は専門の業者に依頼する必要もあります。

 

それに比べるとWPXクラウドではそういった移行作業なしに、簡単にグレードをアップするだけで対応できてしまいます。

自分のブログの状況に応じて臨機応変に対応できるのが、WPXクラウドの持つ大きなメリットです。

 

WPXクラウドのデメリット

椎名
椎名
複数のブログを作る場合はWPXクラウドよりエックスサーバーのほうが向いています。
うさぎくん
うさぎくん
ん?なんで??

エックスサーバーはマルチドメインに対応しているので1つのアカウントで複数のドメインを運用することができます。

つまり、エックスサーバーを1つ契約すれば、そのサーバーで複数のブログを作ることができるわけです。

エックスサーバーの契約方法

 

それに対してWPXクラウドの場合は1つのアカウントで1つのドメインしか運用することができないです。

ですので、複数のブログを作りたい場合は、その都度新しくWPXクラウドを契約する必要があります。

椎名
椎名
なので、1つのサーバー上に複数のブログを作ってコストを抑えたい場合はWPXクラウドは向いていないわけです。

ひとつのブログをじっくりを育てていく場合には、WPXクラウドはその用度にはぴったりなサーバーだと言えます。

WPXクラウドは最初の14日間は無料で使うことができます。

無料期間となる14日間以降も引き続き使用したい場合は、支払いの手続きをすることでその後も引き続き使えます。

 

WPXクラウドの申し込み方法

まずWPXクラウドのページにアクセスします。

WPXクラウド

 

WPXクラウドお申込みボタンページ

「新規お申す込みをする」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込みフォーム

「お申し込みフォーム」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込み同意ページ

「同意する」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込み メールアドレスの入力

メールアドレスを入力して「確認メールを送信」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込み完了ページ

入力したメールアドレス宛に「【wpX】お申し込みメールアドレスの確認」という件名でメールが届きます。

 

WPXクラウドお申込み メールの確認

このメールにある「お申し込みURL」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込み サーバーIDの入力

登録したいサーバーIDを入力して「検索」をクリックします。

※サーバーIDはただの個別IDなので何でもOKです。
※既に他の人に使用されているIDの場合は再度別のIDを入力します。

 

WPXクラウドお申込み サーバーIDの入力

使用可能なIDの場合は「申し込む」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込み 必須項目の入力

必須項目を入力して「確認画面へ進む」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込み 入力確認

WPXクラウドお申込み 入力確認

入力内容を確認して間違いなければ「会員登録を確定する」をクリックします。

 

WPXクラウドお申込み完了

以上で、WPXクラウドの申し込みは完了です。

 

14日間はそのまま無料で利用することができます。

14日間以降も引き続き使用したい場合は、料金のお支払いをすることで継続して使用できます。

 

WPXクラウドにワードプレスをインストールする方法

椎名
椎名
次にWPXクラウドにワードプレスをインストールしていきます。

まずはWPXクラウドにログインページにアクセスします。

WPXクラウドのログインページ

 

WPXクラウドログインページ

会員情報登録時に入力したメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリックします。

 

WPXクラウドの独自ドメイン設定

まずは独自ドメインを取得します。

独自ドメインの取得手続きはこちら

 

次に取得した独自ドメインをWPXクラウドに割り当てます。

 

WPXクラウドへの独自ドメイン割り当て

「ドメイン追加設定」をクリックします。

 

WPXクラウドへの独自ドメイン割り当て

「ドメイン追加」をクリックします。

 

WPXクラウドへの独自ドメイン割り当て

「wpx管理のドメインを追加する」をクリックします。

 

WPXクラウドへの独自ドメイン割り当て

取得した独自ドメインを選択して「ドメイン設定を追加する(確認)」をクリックします。

 

WPXクラウドへの独自ドメイン割り当て

「ドメインの追加(確定)」をクリックします。

 

以上で、WPXクラウドへの独自ドメインの割り当ては完了です。

 

WPXクラウドにワードプレスをインストールする方法

椎名
椎名
続いて、割り当てた独自ドメインにワードプレスをインストールします。

WPXクラウドへワードプレスをインストール

「新規インストール」をクリックします。

 

WPXクラウドへワードプレスをインストール

サイトアドレス

WPXクラウドに割り当てた独自ドメインを選択します。

WordPressID

ワードプレスにログインするIDを入力します。(入力したものがログイン用のIDになります。)

ブログタイトル

ブログのタイトルを入力します。(後からワードプレスの管理ページ上で変更可能)

メールアドレス

ワードプレスの管理者用メールアドレスを入力します。

メールアドレス

ワードプレスの管理者用メールアドレスを入力します。
普段使っているメールアドレスではなく、GmailやYahooメールのアカウントを作成して、そのメールアドレスを使用するのがおすすめです。

Gmailアカウントの作り方
独自SSL

チェックをいれておきます。
独自SSLについてはこちらで解説しています。

ワードプレスをSSL化する設定方法

 
入力したら「次へ進む」をクリックします。

 

WPXクラウドへのワードプレスのインストール完了

「確定(WordPressをインストール)」をクリックします。

以上で、ワードプレスのインストールは完了です。

通常、新規に独自ドメインを取得して、WPXクラウドに割り当てて、ワードプレスをインストールしてから数時間〜半日程しないと設定が反映されずブログが表示されませんので、ブログが表示されない場合は表示されるまで暫く待ちましょう。

 

ワードプレスのおすすめテンプレート(テーマ)とプラグイン

椎名
椎名
ワードプレスをインストールしてブログが表示されるようになったら、ワードプレスのテンプレート(テーマ)を設定していきましょう。

ワードプレスではブログの見た目をテンプレート(テーマ)を変えることで簡単に切り替えることができます。

おすすめなのはこちらのテンプレートです。

アフィリエイトに最適なワードプレステンプレートはSTINGER(スティンガー)

 

無料でダウンロードできますし、SEOにも優れているテンプレートです。

 

テンプレートを導入したら、次にプラグインを入れていきます。

プラグイン入れることでワードプレスを簡単にカスタマイズすることができます。

最初に入れておくべきおすすめのプラグインはこちらです。

ワードプレス(wordpress)のおすすめプラグイン一覧 作り方と使い方

 

プラグインを入れることで簡単に、

  • SEO対策したり
  • 問い合わせフォームを作ったり
  • スパム対策したり

することができます。

 

ワードプレスでブログを作ったら導入すべきおすすめサービス

椎名
椎名
ワードプレスでブログを作ったら、まずはこちらの2つのサービスを設定しておきましょう!
  1. Google Search Console(グーグルサーチコンソール)
  2. Googleアナリティクス

どちらもGoogleが提供しているサービスで無料で使うことが出来ます。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)

Googleサーチコンソールでは、

  • Googleからの通知を受け取ったり
  • インデックスリクエストしたり
  • 検索キーワードや順位を確認したり

とブログにアクセスを集める手助けとなる機能を使うことが出来ます。

Google Search Console(サーチコンソール)の使い方と登録方法

 

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスは、アクセス解析を行うサービスです。

  • 毎日どれくらいのアクセスがあるのか?
  • どのページにアクセスが集まっているのか?
  • どのくらいの時間ブログに滞在しているのか?
  • どの時間帯のアクセスが多いのか?

といったことを細かくチェックすることができます。

Googleアナリティクスを使うことで、常に自分のブログの状態を把握することができますので、そのデータをもとに効率的にブログを構築する手助けになります。

googleアナリティクスの設定と使い方

 

まとめ

WPXクラウドはワードプレスに特化した優れたレンタルサ−バーです。

その時のブログの状況に合わせて臨機応変にサーバーのグレードをアップグレード&ダウングレードできますので、一度WPXクラウド上にワードプレスのブログを作ったら、その後は面倒なサーバー移行が必要になることもないです。

ワードプレスでひとつのブログをじっくりと育てていく場合は、WPXクラウドは最適なレンタルサーバーです。

ワードプレスを使ってブログを作ったら、ブログを使ってアフィリエイトで収入を得ることもできます。

アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

 

ワードプレスを使うことで誰でも簡単に自分だけのブログを持つことが出来ますので、WPXクラウドにワードプレスのブログを作る際には、今回の記事を是非参考にしてみてください。

同じカテゴリーの記事

エックスサーバーのWordPress国外IPアクセス制限で特定IPのみ許可する方法 ブログのコピー禁止でコピペできないようにする防止対策ブログのコピー禁止でコピペできないようにする防止対策 WordPressおすすめプラグイン10選 超便利なので最初にインストール! 非公開: ワードプレスのお問い合わせフォームスパムの対策と方法 エックスサーバーの契約方法と料金支払い手順&海外からの申し込み方法エックスサーバーの契約方法と支払い方法&海外在住者の申し込み手順 エックスサーバーのドメイン設定とワードプレスのインストール方法エックスサーバーにワードプレスをインストールする方法と始め方 ワードプレス(wordpress)のおすすめプラグイン一覧 作り方と使い方 アフィリエイトに最適なワードプレステンプレートはSTINGER(スティンガー)アフィリエイトに最適なワードプレステンプレートはSTINGER(スティンガー) ワードプレスブログの始め方と作り方WordPressブログのインストールと始め方【初心者講座】 WordPressを常時SSL化WordPressを常時SSL化する作業手順まとめ!httpsにするには? 海外在住者でも申し込めるレンタルサーバーはカゴヤ海外在住者でも申し込めるレンタルサーバーはカゴヤ(KAGOYA)がおすすめ! ブログネタがない人必見!ネタ探しに困らなくなる7つの方法ブログネタがない人必見!ネタ探しに困らなくなる7つの方法

本日のおすすめ記事

【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

専業主婦にピッタリな自宅で稼ぐ安全な副業方法を完全解説します。 この方法で月10万円以上稼いでいる主婦の方はたくさんいますし、パソコンやスマホさえあれば誰でもできる100%安全な方法です。 実際に私の妻(専業主婦)も自宅で子育てし … 続きを読む

この記事を書いた人:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

ネットビジネスをシンプルに捉えましょう!

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

カテゴリー:WordPress(ワードプレス)

前の記事:
無料ブログ(シーサーブログとライブドアブログ)の独自ドメイン設定方法 お名前.com編
次の記事:
楽天アフィリエイトの登録方法とソースの貼り方 ブログ初心者向け

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

著者:椎名 大

椎名 大

アメリカのIT企業で働く傍ら、副業でネットビジネスを開始。ゼロからスタートして、1年半後には月収1000万円を達成。その後、アメリカで会社を設立して独立。現在はアドセンスのスペシャリストとして、コンサルティング、WEBを活用したマネタイズからWEBマーケティング、ツール開発まで日本、アメリカを中心に幅広く活動しています。

実績

<実績>
開始3ヶ月で月収30万円達成
9ヶ月で月収100万円達成
コンテンツ販売で日給300万円達成
アドセンスで月収40〜60万円(毎月)
インフォトップ報酬1600万円達成
月収200万円自動化
月収1000万円達成

<コンサル>
月収10万円以上:90名以上
月収20万円以上:39名以上
月収50万円以上:12名
月収100万円以上:6名

<メルマガ>
読者数9000名突破
⇒ 無料メルマガ

<レポート>
トレティクス全書:メルぞう新着1位

⇒ 椎名の経歴・実績

カテゴリー

Googleアドセンス57
アフィリエイト35
WordPress(ワードプレス)17
  • WebPで「次世代フォーマットでの画像の配信」に合格する方法
  • ブログネタがない人必見!ネタ探しに困らなくなる7つの方法
  • WordPressにおすすめのレンタルサーバー比較ランキング!
  • 【2020年最新】WordPress(ワードプレス)初心者におすすめプラグイン7選!
  • 海外在住者でも申し込めるレンタルサーバーはカゴヤ(KAGOYA)がおすすめ!
  • WordPressを常時SSL化する作業手順まとめ!httpsにするには?
  • WPXクラウドでワードプレスブログを作る方法【初心者向け】
  • WordPressブログのインストールと始め方【初心者講座】
  • ワードプレスをSSL化(https化)する設定方法
  • アフィリエイトに最適なワードプレステンプレートはSTINGER(スティンガー)
  • ワードプレス(wordpress)のおすすめプラグイン一覧 作り方と使い方
  • エックスサーバーにワードプレスをインストールする方法と始め方
  • エックスサーバーの契約方法と支払い方法&海外在住者の申し込み手順
  • WordPressでサムネイル付き関連記事を表示するプラグイン wumii(ウーミー)とYARPP どっちがおすすめ?
  • WordPressおすすめプラグイン10選 超便利なので最初にインストール!
  • ブログのコピー禁止でコピペできないようにする防止対策
  • エックスサーバーのWordPress国外IPアクセス制限で特定IPのみ許可する方法
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

よく読まれている記事

  • Googleアドセンスのやり方と稼ぎ方

  • アドセンスで稼ぐ方法を知る!それが最も簡単な副業です。

  • 【安全な副業】主婦が家にいてお金を稼ぐ方法TOP5

  • アフィリエイトで失敗しないサーバー選び エックスサーバーの評価まとめ

  • 家にいながら50万稼ぐことはできるか実例!主婦・会社員・大学生向け

  • サーチコンソールの使い方と登録方法 初心者向けに完全解説!

  • 特化ブログで記事作成を外注化して収益を自動化させる方法

  • アフィリエイトブログで稼ぐやり方 おすすめ副業収入

  • WordPressにおすすめ!レンタルサーバー&プラン比較ランキング

  • WordPress(ワードプレス)ブログの始め方と作り方 初心者講座 -完全版-

おすすめの実践講座

アドセンスのやり方と稼ぎ方
主婦が安全な副業で月10万円を稼ぐ方法
アフィエイトに最適なサーバーはエックスサーバー

月別アーカイブ

椎名漫画

Follow Me

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2023 · SIB · All Rights Resered.

運営会社 · 特定商取引法に基づく表記 · プライバシーポリシー