ネットで稼ぐスキルを身に付けて独立を実現させる

輸入やアフィリエイトを実践してネットで収入を稼ぐことで独立を目指します。

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム › WordPress(ワードプレス)

WordPressおすすめプラグイン10選 超便利なので最初にインストール!

WordPressを使って独自ドメインサイトを構築する時に、
まず最初に入れおきたいおすすめプラグイン10選を紹介します。

この10個のプラグインは確実にインストールしておくことで、
無駄なく効率的にサイトを構築することができます。

最初にどのプラグインをインストールすべきか悩んでいるなら
この10個を入れておけば間違いないです。


1.Akismet

スパムコメントを避けるためのプラグインです。
プラグインのインストール後、使用するためのAPIキーを取得する必要があります。

APIキーはここから取得できます。
http://akismet.com/wordpress/

Akismetを使用しないと、毎日スパムコメントが無数に送られてくるので
このプラグインは必ずインストールしてしておきましょう。

公式URL:https://akismet.com/

 
2.brBrbr

記事の入力で行った改行を記事自体にも反映させるためのプラグインです。
記事のレイアウトを綺麗に整えるには必須のプラグインです。

下記のURLにアクセスしてダウンロードしたファイルを
ワードプレスの管理ページよりインストールして使用します。
http://camcam.info/wordpress/732

 
3.Google XML Sitemaps

サイトを巡回するクローラーがページを読み取るためのサイトマップを
生成するプラグインです。

公式URL:http://wordpress.org/plugins/google-sitemap-generator/

 
4.Wordpress Popular Posts

人気記事ランキングを表示するプラグインです。
まず前もって「Post-Plugin Library」というプラグインを
インストールしておきます。

公式URL:http://wordpress.org/plugins/wordpress-popular-posts/

 
5.PubSubHubbub

RSSの更新をリアルタイムで通知するプラグインです。
また、Googleに対しても、ほぼリアルタイムにコンテンツの更新を
通知してくれます。

公式URL:https://code.google.com/p/pubsubhubbub/

 
6.RSS Footer

記事をコピーされた場合などの防止策になるプラグインです。
RSSを全文配信にしている場合、記事を丸々コピーされて、
自分で書いた記事のように投稿するツールに餌食になる可能性がありますが、
その中に自サイトへのリンクを含ませる事で、自分のサイトの記事が原版で
あることを検索エンジンに伝える事ができます。

公式URL:http://yoast.com/wordpress/rss-footer/

 
7.WordPress Ping Optimizer

すでに公開されpingを送られている記事を修正し更新させた時には
ping送信を行わないようにする為のプラグインです。
更新の度に、pingを送ると、pingサーバーはスパムだと思い、
pingを受け付けてくれなくなることがあるので、それを防ぎます。

公式URL:http://wordpress.org/plugins/wordpress-popular-posts/

 
8.All in One SEO Pack

SEO関連の設定で最も優れているプラグインです。

公式URL:http://wordpress.org/plugins/all-in-one-seo-pack/

 
9.Contact Form 7

お問い合せフォームを簡単に設置することができるプラグインです。

公式URL:http://wordpress.org/plugins/contact-form-7/

 
10.WP-Copyright-Protection

右クリックを無効化し、記事のコピーを防止するプラグインです。
記事をコピーされると最悪コピー元がオリジナルでないと判断されることも
あるので、このプラグインを入れてコピーそのものを防ぎます。

公式URL:http://wordpress.org/plugins/wp-copyright-protection/

カテゴリー:WordPress(ワードプレス)

前の記事:
ソネットブログの新規登録方法とアドセンスに最適な3つの理由
次の記事:
アドセンス申請で独自ドメイン必須の可能性?無料ブログは不可?

コメント

  1. アバタータイガ

    2016年12月8日 at 11:58 PM

    椎名さん、こんばんは!
    タイガと申します。

    プラグインについての親切丁寧な記事、ありがとうございます!
    設定していないものがいくつかあったので、さっそく反映いたしました^^

    設定の順序まで記載してくださっているため、
    わかりやすく、迷いなく進められました。

    椎名さんのブログは非常にシンプルで素敵ですね!
    ムダがないとはまさにこのことだと感じずにはいられませんでした。

    また訪問させていただきますね^^
    応援して帰ります♪
    今後とも宜しくお願いいたします!

    タイガ

    返信
    • netadminnetadmin

      2016年12月9日 at 9:18 AM

      タイガさん

      コメントありがとうございます!
      記事を参考にしてもらえて嬉しいです^^

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!
メールアドレスが公開されることはありません。

カテゴリー

Googleアドセンス57
アフィリエイト35
WordPress(ワードプレス)17
  • WebPで「次世代フォーマットでの画像の配信」に合格する方法
  • ブログネタがない人必見!ネタ探しに困らなくなる7つの方法
  • WordPressにおすすめのレンタルサーバー比較ランキング!
  • 【2020年最新】WordPress(ワードプレス)初心者におすすめプラグイン7選!
  • 海外在住者でも申し込めるレンタルサーバーはカゴヤ(KAGOYA)がおすすめ!
  • WordPressを常時SSL化する作業手順まとめ!httpsにするには?
  • WPXクラウドでワードプレスブログを作る方法【初心者向け】
  • WordPressブログのインストールと始め方【初心者講座】
  • ワードプレスをSSL化(https化)する設定方法
  • アフィリエイトに最適なワードプレステンプレートはSTINGER(スティンガー)
  • ワードプレス(wordpress)のおすすめプラグイン一覧 作り方と使い方
  • エックスサーバーにワードプレスをインストールする方法と始め方
  • エックスサーバーの契約方法と支払い方法&海外在住者の申し込み手順
  • WordPressでサムネイル付き関連記事を表示するプラグイン wumii(ウーミー)とYARPP どっちがおすすめ?
  • WordPressおすすめプラグイン10選 超便利なので最初にインストール!
  • ブログのコピー禁止でコピペできないようにする防止対策
  • エックスサーバーのWordPress国外IPアクセス制限で特定IPのみ許可する方法
おすすめ無料ブログ9
SEO対策34
副業おすすめ12
輸入ビジネス12
ネットビジネスで稼ぐマインド13
コンサル生実績24
月収10万円実績構築プログラム8
椎名大について2

Copyright © 2025 · SIB · All Rights Resered.